mamaco編集部イチオシコスメ|1本でスキンケア完了!?〈…
● ビューティ
6、4、1歳の3人育児に奮闘中。猫の手も借りたい!いや、ネズミでもいい!と思いながら、毎日過ごしています。特技は、毎日記録更新してるんじゃないか、というほどの早食いです。
こんにちは!NAOKOです。
我が家には絵本がたくさん。
私が好きな事もありますが、そもそも絵本って、大人が読んでも面白いものがたくさんあるんですよね。
そんな我が家の絵本コレクションから、おすすめをいくつかご紹介します!
トップの画像の絵本です。
読み聞かせをしていて面白いのは、
読んでいる私の真似をする子ども。
笑った顔で一緒ににこにこすると、同じようににこにこしてくれます。
反対に怒った顔も!プンプン、とか言いながら笑ってしまいます。
これは、輪郭だけの絵本に、顔のパーツのシールを貼っていくという、
いわゆる「福笑い」的な遊びができる絵本。
子どもの感性におぉ!と思わず声が出てしまいます。
ここに目を置いたのはなぜ?
なんて聞いてみたら、
すごく面白い答えが返ってきますよ
テレビで「じゅげむ」をしていて、子どもたちもなんとなく覚えていたので、
じゅげむってなんだ?を教えたくて買った絵本。
落語調になっていて面白いし、大人も楽しめました!
一年間の購読で、毎月テーマに沿った内容が送られてきます。
内容も読みやすくて、テーマが決まっているので、
それに特化した内容で興味が湧きました。
毎回楽しみに待っていました~!
そして、
図書館にもたくさんの絵本がありますよね。
時間を見つけてはふらりと子どもと行ってみることも。
お話の会など、絵本を読んでくれるイベントなどもあるので、
ぜひチェックしてみてくださいね!
ちなみに、
前にもブログで書いたかな?
私は仲良しのお友達の出産祝いや、お誕生日などに「図書券」を贈ることも。
意外と喜ばれるのでおススメですよ♡