NAOKO

6、4、1歳の3人育児に奮闘中。猫の手も借りたい!いや、ネズミでもいい!と思いながら、毎日過ごしています。特技は、毎日記録更新してるんじゃないか、というほどの早食いです。

2019.05.15

お友達が“イヤイヤ期”真っただ中!どう対応する?

Diary

こんにちは、NAOKOです!

自分の子どもではなく、お友達がイヤイヤ期真っただ中の場合、
一緒にいる時にイヤイヤが始まってしまったら、どう対応するのが正解なのかなぁ?
なんて思うことがあります。

それは、2番目の子どものお友達とランチしていた時の話。
わが子は比較的落ち着いてご飯を食べてくれましたが、そのお友だちが、まさかのご飯全面拒否!
始まったのです、イヤイヤが。

「カレー食べたくない」「うどんがいい」「スプーン嫌い」「お箸で食べる」などなど。

自分の子であれば、ここはレストランだということ、周りに迷惑がかかるということ、
自分が決めたものを食べないのはルール違反だということ、
そもそも作ってくれる人に感謝しようね、
などと言ってなだめるのですが、
お友だちにはさすがに言えず。
ただ見守ることしかできませんでした。

こういうとき、みなさんならどうしますか?

イヤイヤ期とは関係ないのですが、
たとえば子ども同士で喧嘩になった場合。
幼稚園では先生が仲介してくれるので親が介入しないことがほとんどですが、
幼稚園外では、結局親同士が謝罪するなどといったことになりますよね。

明らかにこっちが悪いなと思うときは、もちろんこちらから謝るのですが、
その反対でも、なんとなく反射的に謝っちゃうことも。
子どもとしては、「なんでママが謝るの?」と思っているだろうなぁ、
なんて考えてしまうことがあります。

話を戻して…

イヤイヤしているお友達に
「ほら、おせんべいいる?」とか
「このおもちゃで遊んでみる?」なんて、私がしゃしゃり出ていいものか…。

これが本当に悩むんですよ~。
「イヤイヤ期だから仕方ないよね」と声をかけるくらいしか出来ないのが現状だったりするものです。

みなさんどうしてるのかな。
どうしてイヤなの?とか、私が聞いてもいいものかな?

こんなとき、少しもやもやしてしまう私なのでした。


イヤイヤ期。先輩ママたちはどう乗り越えた? → ★