クレ

2人の娘を持つママです。女子は口が達者!あーでもない、こーでもないと、まさに騒がしい毎日。でも、小学校での話を一生懸命する子どもたちをかわいいなと思ったり。もっと女子トークができる日が来るのが楽しみです☆

2019.05.27

次女の“トイトレ”エピソード☆

Diary

こんにちは!クレです。
次女は幼稚園の年中ですが、年少の終わりごろ、やっとトイトレが完了したかなという感じ(汗)。
というのも、おしっこは3歳になる直前の春ごろトイレでできるようになったけど、大きい方はいつになってもできずでした…。
年少の年明け頃からやっとできるようになった次女。
それまでは、大きい方はオムツで済ませていたのです。

長女が年少の頃、まったく同じ状況のお友達がいたので、そういうパターンもあるんだと知っていたからか、焦ることも心配することもなく、「とりあえずお通じがきちんとしていればよし!」程度に思っていました。
とはいえ、「おしっこがトイレでできるのに、大きい方はなぜできないの?」と思っちゃうときもあり、「うんちー(したい)」と言われたらトイレに座らせてみたこともありました。
しかし、トイレに座ると便意が遠のいてしまうんです…(汗)
そしてそのまま便秘になり、1週間も出なかったことも。
また、おしりが痛くて、泣いて泣いて…というとってもかわいそうなこともあり、それからは期待を持たないことにしました…。

今思い出しても、本当にかわいそうだった(涙)
そうこうして月日が流れた年中のある日、その長女の同じ状況のお友達がトイレで大きい方をできるようになった!と聞きました!!
思わず詳しく聞く私。
きっかけは、スーパーに買い物に行っているときに便意があり、いつもならママはオムツを持っているんだけど、その日はたまたま持っていなかったらしく、トイレでせざるを得ない状況に。その子もいよいよ我慢ができず、あきらめてトイレに座ったそう。ところが、やっぱりなかなか出せず、座ったまましばらくギャーギャー泣いていたところ、結果として出せた(というより「出た」のほうが正しいかも)とのこと。
その成功がきっかけで、以降大きい方のトイレを克服したみたいです。
そのお友だちの成功を聞いて安心した私。そのうちできるようになる!って強く思えたから^^
そこから特に焦らずいたら、今年の年明けぐらいからできるようになりました!
特に何かきっかけがあったわけではなかったんだけど、「うんちしたい」って言われたら「ちょっとだけトイレに座ってみたら?2分座ってでなかったらオムツはいていいからね」と言い聞かせて。「2分だけなら座ってみよう。出なかったらオムツはけるんだから」ぐらいに本人は思ってくれていたのか、抵抗なく便座に座ってくれるようになりました。
それが何回か続いて、あるとき出せたのです!!

オムツでしていたときは便秘になることがとても多かったけど、トイレでできるようになってからはそれもなぜかだいぶ減りました☆

長女のお友だちの話を聞いたときは、そんなパターンもあるんだぁ…なんて他人事のように聞いていたのに、まさか自分の子が同じパターンになるなんて…!
これはもしかしたら稀パターンではないのかもしれないので、これからトイトレが始まる方にぜひ知っておいていただきたいと思い、書いてみました!
もしそうだったとしたら、焦らず、おおらかに受け止めてあげることがポイントですよ❤