toko

7歳(小学2年生)の男の子ママです。16時半までの短時間勤務で働いています。子どもは学校の野球チームに所属していて、休日は親子で楽しんでいます。

2019.05.31

年長さんになりました

Diary

こんにちは、tokoです。

早いもので子どもも5歳、4月に年長さんになりました。
今まで保育園には「年長さん」というお兄さん、お姉さんがいたのに、いつのまにかtokoジュニアも年長さんになり、本人も保育園で一番上のクラスなんだという自覚がでてきたようです。

パパもママも土曜日も仕事なので、tokoジュニアはいつも保育園に行くのですが、土曜日の保育園は0歳~5歳まで、5人くらいしかおらず、自然とtokoジュニアが最年長となり、みんなのお兄さんをしてあげている様子。

保育園に行くと、2~3歳位の子が寄ってきて、tokoジュニアに遊んでもらおうと寄ってきたり、足の間に入って座ったり、懐いてくれています。
一人っ子のtokoジュニアも時々年下の子たちの頭をなでてあげたりして、少しだけお兄さんらしくふるまっています。

年長さんになると、tokoジュニアの保育園では運動会で「竹太鼓」という演目をします。ソーラン節に合わせて竹太鼓をするというもので、先日から練習が始まりました。
「ソーラン、ソーラン」の時、「どっこいしょ、どっこいしょ」の時、などそれぞれバチの位置が違うのですが、家に帰ってから忘れないように、子どもが自分でメモに書いていました。
バチが上の時は「↑」、下の時は「↓」と書き、それぞれどういう歌詞の時にその動きをするか、メモをしていました。
(正確には、文字が上手でないので、「ママ、ここに「ソーラン、ソーラン」って書いて~」と言っていたのですが・・・。)

でも、私はこの「メモをしようと思った」というところが、とても嬉しかったです。子どもの成長を感じることができました。
小学校に入ると、持ち物や宿題、連絡事項など覚えておかなくてはいけないことが増えてくるので、こうしてメモを習慣にしてくれると助かるなと思います。

 保育園には時々小学校に上がったお兄さんお姉さんが遊びに来ます。
子どももそろそろ小学校にあがることを意識しているようで、「小学校に行ったら、宿題とか大丈夫かなぁ・・・」と心配しています。
少しずつワークをさせたりして、幼稚園から来る子達に引け目を感じないように、自信を持って小学校にあがれるよう、この一年親子で頑張っていきたいと思います。