take

12歳中1の男の子がいます。共働きの妻と家事分担を等しく分け合ってます(泣)なに作ろうかと毎日、夕食の献立のことばかり頭に浮かんできます。

2019.06.10

ピカピカの中学生

Diary

いつの間にか季節は移り変わり、はや梅雨の季節となり、今年も半ばを過ぎようとしております、皆さまいかがお過ごしですか? 
こんにちはTakeです。息子もこの春から中学生になりました。
入学前は普段のんきな息子も少々ナーバスになっていました。
「友だちできるかなぁ」「勉強は難しくなるのかなぁ」「部活はどうしようかなぁ」などなど

中学生になり生活もガラリと変わりました。
習い事(水泳、空手)は終了です。いつかまた再開できるといいね・・・
は継続。周りがガラリと変わるとき、変らないものは大切です。

入学式当日、中学校体育館に並ぶ息子は、後姿からも緊張しているのが伝わってきました。
残念ながら小学校の頃の親友とは同じクラスになれませんでした。

部活はハンドボール部に入りました。土日も練習。平日は朝・放課後に練習。部活が無いのは週1回水曜日だけです。
寝坊すけが、朝早起きするようになりました。土日も午前中は部活で、午後は友達と遊びに行ってしまいます。「先輩」という新しい人間関係が入ってきて多少戸惑いもあるようです。

勉強では6月にはじめての中間テストがあります。こちらは中々はかどらず、勉強のやる気スイッチはまだ入っていません。

塾で保育園のお友だちに再会したようです。2歳からの顔見知りです。中学は違うものの、毎晩ネットでチャットしながらゲームをしています。自分の子供のころと遊び方が違います。熱中するよなこれじゃあ。
交友範囲が拡がりました。今まではTakeも顔と名前が一致する子がほとんどだったのが、今はもう分からなくなりました。

傍から見ても忙しそうで、本人も「小学校のほうが良かった」なんて言っています。
ですが基本的に中学校は「楽しい」そうです。入学前ナーバスだったことは笑い話になったようでホッとしています。
手はかからなくなりましたが、ちょっと遠くに行ってしまった気もします。

息子にとって中学校という冒険は今始まったばかりです。
これからも良いこと嫌なこと、いろいろな経験を積んでいくことでしょう。それに対してパパがしてあげられることは、どんどん少なくなっていく気がします。息子は周りの人の力を借りながらも、自分の力と知恵で乗り越えていくのでしょう。そんな季節になってきたのかも知れません。

でもパパは思います。まだまだぜんぜん子供なんだから、頼れよ。それからたまにはパパとも遊べよ!!