はじめまして、カメラマンの太田潤と申します。世間ではフォトグラファーとか、写真家だとか、かっこいい響きがする呼び方をされている職業に従事…
● ビューティ
3男1女の4児の父です。長男・次男・三男が小学生。長女は幼稚園。これからまだまだ子育てを楽しみます。仕事に育児に奮闘中。
青梅マラソン 30キロ
自分の中での年に一度の大イベント、青梅マラソンが2月16日(日)に開催された。
毎年出場しており、この日の為に1年かけてトレーニングをしている。
まぁ、親父の体力テストのようなもの。
練習は仕事帰りのジムと休日の1時間ランニング。
丁度よいストレス発散。
休日の練習は子供の相手から解放される貴重な時間でもある。
今年から新メニューとしてスクワットと体幹トレーニングも取り入れた。
練習は順調に来ていたのですが、大会1カ月前にまさかの膝を負傷。
大会直前に何とか回復したが、記録の更新は殆ど諦めていた。
大会当日の天気予報は生憎の雨。
しかし、レース直前に雨も上がり最高のコンディションとなる。
スタートしたら気分もよく、膝の違和感もなく気持ちよく走り続ける。
残り5キロ。脚もパンパン。無心でゴールを目指す。
ここで歩いたら、今までの練習が台無しになる。休日に大事な時間を捻出してくれた家族にも申し訳ない。
と言い聞かせ何とかフィニッシュ!
まさかの記録更新。
ラッキー!
練習メニューを変えた事が良かったのか?
また来年に向けてトレーニングを再開。
子供にも刺激を与えられてるかな?
父ちゃん、コツコツ一歩一歩、頑張ってますよ。
青梅マラソンが自分の人生に張りを与えてくれている気がする。