2020.06.15

[管理栄養士監修]健やかな成長を願って☆七夕離乳食

Recipe

6月も中旬になり、梅雨の季節に入りました。気温も高く、離乳食を開始したもののなかなか進まないこともあるのでは?
そこで今月は、少し早いですが七夕を意識した離乳食のご紹介です。赤ちゃんにも食べやすいカレイを使ったおかゆと、織姫・彦星をイメージしたグリーンピースとカボチャのポタージュ。良質のタンパク質に加えて、ビタミン・ミネラルが取れるから、特に夏は重宝する組み合わせです。
初期の段階ではペーストなので星などを形作ることは難しいですが、色や盛りつけで七夕のにぎやかな雰囲気を演出しました。

カレイがゆ

材料(作りやすい量)
カレイ15g
片栗粉小さじ1/2
ほうれん草(葉先)5g
水溶き片栗粉少々

ほか、にんじん、カボチャのペースト
10倍がゆ  大さじ2

作り方
カレイのすり身
  1. カレイは骨と皮を取り、薄くそぎ切りをする。
  2. 片栗粉をまぶして、沸騰したお湯に入れて2分~3分ほど茹でる。
  3. 熱いうちにすり鉢に入れてゆで汁少々を加え、なめらかになるまでよくすり潰す。
ほうれん草のピュレ
  1. ほうれん草は葉先を柔らかくなるまで茹でて裏ごしする。水を少々加えて600Wの電子レンジで10秒加熱する。
  2. 10倍がゆにすり潰したカレイのすり身と水大さじ1を加え、600Wの電子レンジで15秒加熱する。
  3. ②の上に①のほうれん草をのせる(にんじんのペースト 、カボチャのペースト(下記参照)を飾ってもよい)。
ポイント

白身魚であればカレイ以外でも大丈夫です。白身魚はつぶしてもポソポソと口に残りやすいのですが、片栗粉をまぶして茹でてからすり鉢ですることで、なめらかな口あたりに。離乳食を開始したばかりの赤ちゃんにも食べやすくなりますよ。すり身は冷凍保存OK。

ポタージュ2種

材料(作りやすい量)
グリーンピースポタージュ
グリーンピース大さじ1(さやから出したもの) 
豆乳大さじ1/2
カボチャのポタージュ
カボチャ約15g(種と皮を除いた状態で) 
豆乳大さじ1/2
作り方
  1. 沸騰したお湯にグリーンピースを入れて柔らかくなるまで7~8分ほど茹でる。
  2. 裏ごし器で薄皮を取り、すり鉢でなめらかに潰す。
  3. 豆乳を加えて600Wの電子レンジで10秒ほど加熱し、器に盛る。
  4. カボチャは一口大に切って水少々を加え、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで2分ほど加熱。裏ごし器にかけてペースト状に。
  5. ③と同様に作り、器に盛る。

※ポタージュの上に模様をつける場合は、豆乳大さじ1に水溶き片栗粉少々加えたものを600Wの電子レンジで10秒加熱し、よく混ぜる。ポタージュの上にポタポタたらし、つまようじでその中心を通るように線を書く。

ポイント

グリーンピースは裏ごし器で薄皮を外した後、すり鉢にかけるとよりなめらかな仕上がりになります。

七夕の行事食といえば天の川を連想させるそうめんですが、塩分が高いため離乳食初期では控えます。
赤ちゃんの食べ進みを配慮しつつ、できる範囲で楽しみながら作ってみてください。
ただし梅雨の時期は食中毒の危険があるので、手洗いはもちろん、器具の洗浄、生ものを出しっぱなしにしないなど、衛生管理には特に気をつけてくださいね。

4月から3回に渡り“ごっくん期”のレシピを通して食材の種類や作り方のコツ、注意点などをご紹介してきました。
来月からは“モグモグ期(7~8カ月)”のレシピをご紹介します。どうぞお楽しみに!

成長別:離乳食アレンジ参考例

モグモグ期:7~8カ月
  • カレイうどん
  • 七夕ポタージュ
カミカミ期:9~12カ月
  • カレイ、ほうれん草のせにゅうめん
  • 七夕ポタージュ
パクパク期:12~18カ月
  • カレイ、ほうれん草のせにゅうめん
  • オクラ、にんじんのゼリー寄せ


清水季代(しみずきよ)

管理栄養士/フードコーディネーター/フードスペシャリスト
子どもの食育コンサルタント「せたがやはらぺこだん」代表

保育園栄養士の経験から、旬の食材を使いバランスよく優しい味つけで子どもが喜ぶ料理を得意とする。一児の母。