クレ

2人の娘を持つママです。女子は口が達者!あーでもない、こーでもないと、まさに騒がしい毎日。でも、小学校での話を一生懸命する子どもたちをかわいいなと思ったり。もっと女子トークができる日が来るのが楽しみです☆

2020.08.29

家でできる“ちょこっとエコ”

Diary

こんにちは、クレです!

コロナで3ヶ月も休校で、やっと登校できるようになって給食も通常に始まったと思ったら、もう夏休み…。
例年より短い夏休みはとはいえ、「あんなに休校期間あったのに夏休みもしっかり取るの?」って思っちゃいます(汗)
第2波も来ているし、どこも行けないのに休みなのって、困りますよね…。
前回の自粛期間を思い出します…。


さて、コロナでいろんな制限が加わるなか、もう1つ変わったことがありました。
そう、7月1日からのレジ袋有料化!

みなさんは有料化になる前から、買い物の際にエコバッグなどを利用していましたか~?
私は利用したりしなかったり、でした。
暑い季節は保冷バッグを持って買い物に行っていましたが、それ以外の時期には、基本的にはレジ袋をいただいて、家でその袋を、生ごみ用の袋として再利用していました。
(そして、レジ袋が溜まってくると、エコバッグで買い物して、家のレジ袋の在庫を調整するという技も…笑)

私のバイト先のカフェでも、いつからだったか、ストローの包装がビニールではなく紙に変更になりました。
国としても、会社やお店も、環境問題を意識して行動することが大事な時代ですね。
私たち個人でもできることはやらないと!!

ゴミって毎日けっこう出ますよね。
まったくなくすことは難しいとは思うんですが、我が家は再利用できるものはしようと思い、実際にやっていることがいくつかあります!
といっても、ほんの些細なことですが^^;

  ↓  ↓  ↓

☆使わなくなったor古くなった衣類やタオル類は家の掃除用に取っておいて、雑巾代わりに使う。
☆学校からのプリント類は、内容が不要になったら裏紙(メモ用紙)として利用。
☆表裏両方書かれているプリントやポストのチラシは、使用済みの生理用品を包む紙として利用。(トイレットペーパーの節約に)
☆ちょっと何か拭いたりするのに使ったティッシュはそのまま捨てず、キッチンの排水溝に溜まったゴミを取って捨てる。
などなど。

1つ目の、使わなくなった衣類を取っておくのは、子どもたちも協力してくれます!
例えば、靴下に穴があいてもう使えなくなってしまったら、
「雑巾用の袋に入れておくね~」と言って所定の袋に入れておいてくれます。
そして大掃除のときには、その靴下を手に履いて、窓のサッシを掃除してくれますよ☆
靴下は掃除に使いやすくて、しかも自分たちの靴下だと、子どもたちも張り切って掃除してくれます^^

家族が家にいる時間が増えれば、当然家庭から出るゴミも増えるもの。
水や電気を使う量も増えるし…。

できることから少しずつ、“エコ活”していきたいと思います☆