チーズおかき

2016年秋に娘を、2020年春に息子を出産。ダンスと音楽が大好きな、元出版社勤務の専業主婦です。ちょっとやそっとでは動じない肝っ玉母ちゃんを目指し、日々奮闘中。

2018.09.01

イベントのお知らせ&積極的に手を抜いちゃおう♪ママのストレスがフリーな離乳食づくり

Diary

こんにちは!
まもなく2歳になる娘の離乳がなかなか進まないチーズおかきです。

前々から「2歳の誕生日から本格的に卒乳(断乳)スタート!」と思っていたものの、ママ友たちの話す断乳エピソードに若干ビビり気味な私。でも、離乳が完了したら、大好きなお酒が待っている!それまでは、先日のなかよしクラブのイベントで出会った「トラウベンモスト(https://www.tokyu-dept.co.jp/mamacowith/detail.html?id=71)」でワイン気分を楽しみたいと思います(笑)
そういえば、9月にも東急百貨店本店で、ノンアルコール飲料を試飲できるイベントがあるそうですよ!

〈ベジターレ〉期間限定出店

〈ベジターレ〉期間限定出店
2018年9月8日(土)~10(月)の期間中、渋谷の東急百貨店本店6階子どものフロア“新生児用品売場”にて、〈ベジターレ〉というブランドのノンアルコール飲料のイベントが開催されます。
ノンアルコールスパークリング飲料やコーディアル、ハーブティーなどを取り扱う予定だそうで、特に予約の必要はなく、売場に立ち寄れば試飲させてもらえるとのことですよ!
(ベジターレ公式ホームページ http://vegetare.jp/

この〈ベジターレ〉というブランド、東急百貨店のネットショッピングで見つけてずっと気になっていたんですよね。なかでも興味があったのは「ノンアルコール 巨峰スパークリング(https://www.tokyu-dept.co.jp/ec/p/choice18S-S-01 )」。もし今回のイベントで飲めたら嬉しいな…♪
用事のついでにぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

今回のテーマは「手抜き離乳食」

そもそも結婚するまで料理とほとんど縁がなかった私。「手を抜く」というよりも、料理スキルが低すぎて、市販のものに頼らざるを得ない状況でした。地域の「離乳食講習会」などに参加するような、きちんとしたママには参考にならないかもしれませんが(恥)、私の離乳食歴をご紹介したいと思います。

【離乳食超初期】粉末野菜を水で溶く
〈富澤商店〉で販売されている「国産ファインパウダー」(https://tomiz.com/item/02048000)という粉末野菜を数種類購入しておき、離乳食開始から間もないころは、水で溶いてそのままあげていました。使いきれない場合は、冷凍庫で保管しておくと安心です。
〈富澤商店〉には、粉末野菜のほかにも野菜フレーク(かぼちゃやさつまいも)など、離乳食に便利な国産の食材をたくさん扱っていますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

【離乳食初期〜中期】市販のベビーフード+おかゆ(またはうどん)


ベビーフードは本当に優秀ですよね。まず、月齢別に食材の固さや大きさ、内容がきちんと考えられていて、窒息の心配がないこと。そして、衛生的に安心なこと。この2点については、料理下手な私はうまくやれる自信がなかったので、ベビーフード中心のメニューばかりでした。たまにおかゆを炊いたり、うどんをゆでたりすることもありましたが、「コープデリ」を利用し始めてからはすべてレンチンに…。

【離乳食後期】取り分け離乳食
1歳ごろになると、娘はベビーフードを急にパタッと食べなくなってしまいました。その代わり、大人の食べ物に手を伸ばしてくるように…。
娘は歯が生えるのが比較的早く、1歳になったばかりのころには奥歯でしっかり噛むことができていたので、早速“大人の食べ物の取り分け”をスタートしました。そのときに活躍したのが〈和光堂〉の「おやこdeごはん」シリーズです。
https://www.wakodo.co.jp/product/babyfood/babyfood/oyakodegohan/
全種類試したところ、特にお気に入りだったのが「揚げない揚げだし豆腐」。味の濃さは調整できますので、子どもに合わせて薄めに作って、大人は後で調味料を足す方法が安心かと思います。


レシピというほどでもない、私の離乳食歴。ベビーフード中心の離乳食に抵抗ある方は多いと思いますが、ストレスフリーで、子どもと笑顔で触れ合える余裕をもつことを最優先した結果、私のやり方はこんな感じに落ち着きました。意識したのは「塩分控えめ」「アブラ控えめ」の2点ぐらいでしたが、今のところは健康に大きく育っております。しかし、数年後に待ち受けるのは「お弁当」。ブルブル…。
お弁当生活が始まるまでには料理スキルをアップさせるぞ!と、心に誓う母なのでした。