かわいいから子どもがすすんで使ってくれる! 子どもの暑さ対…
● ファッション
小3&小1の2人の女の子ママです。おしゃべり姉妹は小学生になりました。小学生ライフをご紹介します。
こんにちは!うさぎママです。
さて、保育園の合否が出始める季節ですが、
うちの次女ちゃん、無事に第一志望に決まりました!
やったー!
長女ちゃんと同じ認可保育所の1歳児クラスに入ります。
てことは、4月から仕事復帰!
ひぇーーーーー(笑)
あ、写真は保育園のリトミック中の長女ちゃんとリトミックの先生です。
うちの保育園は週1でリトミックがあります。
ありがたいー。
さて、前前々回くらいに保活の話をしましたので振り返りです。
参考までに前回の保活記事はこちらですが、ただ、申し込んだだけの報告でした(笑)
次女ちゃんは2月末生まれだったので、4月1日までに生後57日以上という入園制限に引っかかり、まず4月からの0歳クラスには申し込めませんでした。
入れたとしても、生後2カ月から保育園に入れるのはちょっとかわいそうだけど、世の中育休が取れない働くお母さんもいますよね。頭が下がります
なので、次女ちゃんは1歳児クラスの4月入園が本命になるだろうなとは、妊娠中から予想はできていました。
次女ちゃんの第一志望は、もちろん長女ちゃんが通っている同じ保育園でした。
保育園入園は全て自治体か設定している、点数制度で合否が決まります。
基礎点から加点•減点で順位が決まります。
長女ちゃんがいるので兄弟加点が付きますが、お友達の弟くんが、まさかの兄弟加点があるにもかかわらず、外部入園の子に負けて同じ保育園に入れず、2つの保育園掛け持ちといった話を目の当たりにしたので、とりあえず対策?ではないですが、できることを1つだけしていました。
それは、待機児童のリストに入っておく事です。
当たり前〜!って言われるかもですが、1人目が既に保育園に入れていれば、兄弟加点が大きいので、大体は入れるはずですが、やはりその年によっては色々事情があって点数の高い申込者がいる場合があります。
以外とのんびり構えちゃうタイプの方は忘れがち!これをしなかっただけで、同点の時に負けちゃう可能性もありますよね。なので当然ですが大事だと思います。
(あくまで、私個人の意見です)
私は9月から待機児童のリストに入りましたが、その時点で9人待ちでした。長女ちゃんの通う保育園の0歳児クラスの待ち人数がです。(これは保育園によって様々ですが、併願分もカウントされていますよね)そして、1月に確認したら30人待ちまで膨らんでました(笑)みんな考える事は同じ!?
申込書を区役所に貰いにいった時、もちろん空きはゼロとわかっていて申し込むんですけど〜って話をした時に、
あ、でもリストに名前載りますものね〜。
ってさらっと言われたので、
あ、やっぱり大事!と思ったのを覚えています。(個人的に思った事なので、どう選定されているかは実際にはわかりません。
私が準備していたのはこれだけでしたが、以外とライバルは同じ保育園にいる兄弟枠争い(笑)!私を含め、5人は育休ママがいました。
新規1歳児は3人の募集でした。保育園激戦区に少子化ワードはあてはまりませんね
ではまた!