もりもりっ

4月生まれの活発でしっかり者の娘と体力&知力比べの毎日に、悩みも疲れも多いけど、家族や友人、地域の力を借りながら何とか乗り切っています。日々の成長に驚きの毎日!

2019.04.06

子どもの服はバザーを活用

Diary

こんにちは~。2歳女児母、もりもりっです。皆さん今日もお疲れ様です!

サークル仲間の第二児マタニティー&出産ブームにあやかって私も二人目を!と再び不妊治療に乗り出すも、一回目は失敗。やはりなかなか上手くいかない。一時、おっ!?という期間があったのに、駄目だった。あ~。仕方ない。ぎりぎり30代出産できる予定だったのにもう40歳になってからの出産は決定。でも今年一年は諦めず頑張りますよ~!!

さてさて、今回は子どもの服について。
毎度お伝えしておりますが、我が家の娘はやんちゃ娘。室内でも屋外でも走り回る走り回る。なので、基本ズボンです。
冬物で私が娘に着させて動きやすそうだなと思ったズボンは、股下がしっかり深めですっぽりお尻を包むもの。ちょうど良いのは通販のベルメゾンの「深イイ!」みたいなマーク付きのものです。
夏物は薄手ででもしっかりした生地のGAPのものを良く履かせています。

上はTシャツ、冬はトレーナー、秋はベスト。

可愛らしいワンピースも、夫の両親が買ってきてくれたり、お下がりを頂いたりして何着か。
ワンピースに合わせるときのタイツは、足首までのレギンスタイプにしています。つま先まであるものだと室内でツルツル滑るので。そして娘は裸足派だからです!
ちなみに来年度から通う幼稚園は、園庭でも裸足で遊ばせる園。園庭開放に遊びに行ってから自主的にどこでも靴下を脱ぐように。両足の指をがばっと広げ、走る時に踏み出す様は、何ともたくましいものです(女の子だけど笑)。

下着は、冬の間ヒートテックを着せている友人もいるけれど、うちは綿のタンクトップのみ。冬はそれが厚手、春秋は薄手、夏はメッシュのものを選んでいます。
子どもはやはり基本的に暑がりみたい。暑いと機嫌が悪くなるし…ね。


上記で書いたズボンやTシャツ、下着類はほとんど新品を買いますが、最近よく着せている(というか娘が着たがる)ワンピースやジャンパースカートは、実は近くの幼稚園や教会のバザーでゲットしたものが多いです。
教会のバザーといっても、保育園併設の教会なので、売り子さんは保育園ママさんたち。あるバザーでは、色々物色していると先輩ママが「これいいですよ~」とかアドバイスくれたり、一緒に掘り出しものを探したりしてくれる。少し大きめのものも出して、「もう少ししたらこれくらい着られるよ」とか、「このサイズは着る期間長いから持っていた方がいい」などなど。こういう声って、本当に有難い。
そしてあるバザーでは終了30分前で人はほぼはけていたのに(大人気のバザーで開始時は長蛇の列)、掘り出せばわんさか娘にぴったりのものが出て来る出て来る!!おまけに、「今の時間から全部100円!」とか「50円!!」とか値引きスタート。これは超お得。
お出かけや行事の時に着ている綺麗なワンピースも、実は数百円でゲットしたもの。こうしたものをがっぽり5,000円位買い込むことも多々あります。初めてバザーに行った時は、厳選しすぎて全然買えなかったけれど、「あれもこれも買っとけば使えたのに!」と後から学び、2回目以降からは「あっ!」と思ったものや迷ったもの、ひとめぼれしたものはとりあえずカゴへ!そして最後にざっと見返してやっぱり不要なものは返す、という術を手に入れました。

繰り返しますが、バザーって本当に助かります。あっという間に成長する娘。しかもそのぐぐっと伸びるタイミングが分からないのも悩ましい。だからこそ、先々の少し大きめのものがちょっとでもあると、季節の変わり目などいざというときに本当に助かるのです。

選ぶコツは、彼女に合う物であること
でも、使い込みすぎてへたれてしまったものはやめておく。肌に直接触れるTシャツなどだけは、新しく買ってもあまり高くないし、気持ち良く着られるように新しいものを。

実は私自身、古着は苦手。古本も苦手。(食器は別ですが…。)でも、子ども服に限っては、こうした理由で肌着やTシャツ、ズボン以外はお下がりやバザーを大活用!どんどん成長してあっという間に着られなくなるので、私も娘に綺麗に着させて、また次の人に回せたらと思っています。

皆さんもぜひ活用してみては!?

バザーの情報は、おそらくお近くの子育て広場や支援センターで聞くのが◎ですよ!