チーズおかき

2016年秋に娘を、2020年春に息子を出産。ダンスと音楽が大好きな、元出版社勤務の専業主婦です。ちょっとやそっとでは動じない肝っ玉母ちゃんを目指し、日々奮闘中。

2019.04.10

2歳半のお弁当

Diary

こんにちは、チーズおかきです。
新年度が始まり、気持ちの引き締まる季節ですね。
のんびり育児中の我が家ですが、この春、ついに!
おそれていた“アレ”がスタートします…。


そうです!
お弁当づくり!!!


昨年秋から通い始めた療育。
今までは午前中のみのクラスだったのですが、慣れてきたようなので、少し時間が延長に。春からは、お友達と一緒にお弁当を食べてから帰宅することになりました。

療育所の先生たちは偏食にも理解があるので、お弁当については「子どもの好きなものならカップ麺でもいいですよ~」と言ってくれます(助かる!!)。

療育は週2回。慣れない場所でのご飯なので、まずは娘の大好きなコンビニ弁当やランチパックを持たせようかとも考えました。
でも、時間に余裕のある今のうちにお弁当づくりを経験しておこう!と決意。
ここ数週間、試行錯誤で奮闘中です。

用意したお弁当箱は、無印良品のアルミ小サイズ(280ml)。
カトラリーセットは、娘の大好きなアンパンマン柄にしました。

お弁当の中身は…

・おにぎり1個
・人参しりしり
・茹でブロッコリー
・枝豆
・お肉系(唐揚げ、ハンバーグ、鶏つくねなど)
・コロッケ(スペースに余裕がある日のみ)
・キャンディーチーズ


だいたいこんな感じです。
お肉系と枝豆は、冷凍食品を使うことがほとんど。コロッケは、前日の夜にスーパーで買ってきた値引き商品のことも(笑)
人参しりしりは、娘の大好物。離乳食を人参ピューレでスタートさせた影響か(?!)、とにかく人参が大好き。お弁当にも必ず入れるようにしています。

おにぎりは“鮭フレーク”と“菜めし”をローテーションし、アンパンマンキャラクターのラップにくるんでいます。
このラップは、初心者でも華やかなお弁当が作れちゃうお助けアイテム!
ちなみに娘のお気に入りは、写真のバイキンマン。「キャー!かびるんるんが繁殖しちゃったらどうしよう〜!」なんて独り言をつぶやきながら握っている私です。


今までは、“食べる専門”だったお弁当。
こうして作る立場になり、からっぽになって戻ってきたお弁当箱を眺めるのが幸せでたまらないこの頃です。

どうかこのまま、いろいろな食材をモリモリ食べて、できればキャラ弁の存在を知ることなく(切実)、すくすく大きくなってね!!