チーズおかき

2016年秋に娘を、2020年春に息子を出産。ダンスと音楽が大好きな、元出版社勤務の専業主婦です。ちょっとやそっとでは動じない肝っ玉母ちゃんを目指し、日々奮闘中。

2020.07.25

誤飲対策!シルバニアファミリーの収納方法

Diary

こんにちは!チーズおかきです。

娘の幼稚園が7月から本格的にスタートし、娘が家にいない時間がぐっと増えました。
赤ちゃんのときから今まで、離れている時間がほとんどなかった娘と私。
楽しそうに園バスで幼稚園に向かう娘を見送りながら、心配やら寂しいやらで複雑な母心。でも、楽しそうに通っているので、何よりです。

そして、娘が家にいない時間が増えた今、ずっとやりたかった「お片付け」に本腰を入れようと思っています!
何しろ2LDK の賃貸なので、子ども部屋なんてものはなく、遊ぶ場所はリビング一択。毎日足の踏み場もないほど散らかっていますが、どうやら娘的にはこだわりの配置のようで、勝手に片付けようもんならメチャクチャ怒られます…。
なので、鬼(笑)の居ぬ間にチャチャっとおもちゃ整理をしてしまおうというわけです!

特に悩んでいるのが、シルバニアファミリーの小物たち。
30年前に私もハマっていた初期シルバニアファミリーのシリーズは娘に受け継がれ、新しいものを買い足しながら遊んでいます。

しかし、このシルバニアファミリー。パーツが細かいんですよね。
とってもかわいいので、見えるところに飾っておきたくなりますが、パーツを紛失しそうになるだけでなく、下の息子(0歳児)がうっかり口に入れてしまいそうでヒヤヒヤ…。
息子がハイハイを始める前に、なにかいい収納方法を探さなくては!と思い、試行錯誤した結果、とりあえずこんな感じで収納してみています。

まず、小さめのダンボールを探し、私のお下がりである「初期シルバニアハウス」の一階部分に収まるようカットして、引き出し状の収納をつくってみました。
ここには、比較的大きめな家具類(ソファ、ベッド、テーブル、トイレなど)をポイポイ入れています。仕切りは全くありません。


次に、細かいパーツの収納です。
ピンクのケースは100均(セリア)のお裁縫コーナーで見つけた、デコパーツ収納用のプラケースです!
最初は別のピルケースを使用していたのですが、仕切りが多すぎて使いづらかったので、仕切り版を動かせるこちらに変えてみました。
シンプルなつくりなので、娘でも開け閉め楽々。仕切りもざっくりと分けているので、娘も抵抗なくお片付けしてくれます。

最後に、人形たちの収納です。
こちらは、セリアに売っていた、中身が丸見えのミニバッグです!
娘は、収納することでおもちゃたちが見えなくなってしまうことをすごく嫌がるので、これならいいかも!と思って買いました。
ただ、サイズを間違えてしまい、お人形がすべて入らないという問題が…
娘はこのバッグをかなり気に入っているので、もう少し大きいサイズのものを買い足そうと思っています。

こんな感じで、細々したものの収納方法はなんとなくゴールが見えた感じなのですが、実は、「初期シルバニアハウス」そのものをしまう箱がないんです。
もともとこのお家が入っていたダンボールは、30年以上もの年月を経て劣化し、なんと紙魚がわいてしまったので、泣く泣く処分したんです…。

こうなったら息子の手の届かないところに置くしか方法がないのですが、今のところ最適なスペースも見つからず…。
どこかにシンデレラフィットな入れ物がないか、探し中です!