クレ

2人の娘を持つママです。女子は口が達者!あーでもない、こーでもないと、まさに騒がしい毎日。でも、小学校での話を一生懸命する子どもたちをかわいいなと思ったり。もっと女子トークができる日が来るのが楽しみです☆

2020.08.15

子育てにおけるパパの役割は「公園に連れ出すこと」☆

Diary

こんにちは、クレです!

数日前に、次女、初めて歯が抜けました~!
「お姉ちゃんになったじゃ~ん!」って言ったらとても得意気で嬉しそうにしていたけど、抜ける前の“グラグラ期間”が、もぉー面倒臭いったら…。
食事のたびに「グラグラしてて噛めない…」と弱音をはき、日中も歯が気になってグズグズ。
ミニバスの練習も、何かと歯にまつわる理由をつけてはさぼりがちに…。

まぁ、初めてのことで不安だったり、気になったりして、ちょっとしたストレスだったのでしょうね。でも周りの私たちは、「そのグズグズがストレスーーー!!早く歯抜けてーーー!!」と思っていましたよ(笑)
そして見事抜けてくれた先日、やっと我が家に平和が戻ってきました☆(ホッ)


起伏の激しい次女さん。幼稚園から帰るなり、
「ヒマーーーーーッ!!!」
と叫ぶ怪獣でございます…。
要は、外に遊びに連れていって欲しいということ。

2月末ごろからずーーーっとテレワークしている夫は、この怪獣化した次女を外に遊びに連れ出すことが、最大の役割となっています。(もちろん、長女も一緒にですよ^^)

もちろん、リモート会議が入ることもあるので、時間が重なってしまうと行けない日もありますが、在宅であること&フレックス制を最大限に活用して、できるだけ子どもたちを外に連れて行けるように調整してくれています!

こんな状況になる前までは、放課後に公園に連れていくのも私の役割でした。
カフェのバイトから帰宅した後に昼食→すぐ夕食作り→子どもたち帰宅→公園、そしてスイミングの習い事へ…。
夫が連れてってくれることになったお陰で、このバタバタなスケジュールと時間の逆算から解放され、本当に本当に助かっています^^


ところで、子どもたちが赤ちゃんの頃は、夫の役割といえば「子どもをお風呂に入れること」(しかも土日のみ)くらいでした。
子どもが歩けるようになってからは、それにプラスしてお散歩に行ったり、公園に連れて行って一緒に遊んだり。(でも、こちらも土日のみ!!)

テレワークになった今、曜日関係なく、できる限り公園に連れて行ってくれるように☆

ちょっと前までは、我が家の“レアキャラ”だった夫ですが、こうして子どもたちと一緒に遊ぶ時間が増えたおかげで、かつてないほどに子どもたちとコミュニケーションが取れているみたいです^^
この関係を保って、いつまでも“信頼できるパパ”でいてほしいものですね!!

(ちなみに通勤がなくなった今、この公園遊びが、夫にとって運動不足解消にもなっているみたいですよ~!一石二鳥!!笑)