コラム

ALL ARTICLES

40代・50代のお母さんに贈る!
“母の日っぽくない”母の日ギフト9選

5/12は母の日です。 40代、50代のお母さんや妻へ。若いお母さんにはあえて“母の日っぽくない”オシャレなギフトがおすすめ!東急百貨店ネッ…

60代・70代のお母さんが喜ぶ!
もらって嬉しい母の日ギフト8選

5/12は母の日です。 60代、70代のお母さんやお祖母さんへ。変わらず元気でいてほしい気持ちを込めたプレゼントを。東急百貨店ネットショッピ…

義理のお母さんへ。
これを贈れば間違いない!母の日ギフト9選

5/12は母の日です。悩ましい義理のお母さんへのプレゼントは、鉄板ブランド&いいとこどりで!ちょっとやりすぎ?というくらい豪華で華やかなもの…

2024年5月の運勢&開運ラッキーフード

おひつじ座 牡羊座の守護星・火星が、5月1日にホームイン! 来月6月9日まで牡羊座エリアに滞在します。空回り気味のお誕生日シーズンでし…

帰省にもホムパにも!
オールマイティーに使える人気の手土産10選

今巷で人気の手土産は? 渋谷スクランブルスクエア、渋谷ヒカリエShinQs、渋谷東急フードショーで売っているスイーツや、ネットでお取り寄せで…

お雛祭りやいちごが旬を迎える春に。いちごのリゾット

私がいちごのリゾットを作り始めたのは20年くらい前でしょうか。 「イタリアではいちごのリゾットを作るらしい」とある時耳にしました。「甘いスイ…

お祝いの気持ちをおいしいもので贈る!
ハレの日のフード&ドリンク特集

入学就職、お引越しなど、人生の門出が目白押しの春。お世話になった方や、大切な友人へ。お祝いの気持ちを贈るのにぴったりの、おめでたい「春」がつ…

シンプル中華風焼きそば

もう20年ほども前のことになりますが、シンガポールのある店で食べるために、東南アジアを旅する前後で一泊だけシンガポールに泊まることを習慣にし…

春想う満開の桜ラベル お花見やホワイトデーに ファン・ヒル・サクラ2022

ラベルに描かれているのは華やかに咲き誇る満開の桜の樹。風に舞う花吹雪もとてもきれいですね。桃色の優しいタッチで描かれた生産者の名前は「JUN…

バレンタインには甘く官能的なチェリーワインを フレデリクスダール・ヴァン・オブ・キルシュダール

ラベルにはフレデリクスダール・ヴァン・オブ・キルシュダール・ランシオの文字。大きな壺がふたつシンプルに描かれていて、自然派のワイナリーらしく…

炊き上がったご飯に混ぜるだけ!蕗のとうごはん

蕗のとうは、日本原産の山菜の一つです。山菜の中でも最初に出回り、2月から3月、寒い地域で4月くらいまで店頭に並びます。蕗のとうは、我が家の庭…

相性抜群!マグカップのベストコンビ5選

マグカップに温かい紅茶や珈琲を入れて、ホッと一息つく至福の時間。 お気に入りの一つを使い回すのもいいけれど、中に入れるものに合わせてマグカッ…

冬の寒い時期に食べたくなる、砂鍋獅子頭

冬の寒い時期に食べたくなるのが、このお鍋、砂鍋獅子頭(サーグオシーズトウ)。 大きな肉団子がゴロンゴロンと入った中華風の鍋料理です。 私が…

ネクストブルゴーニュはドイツのピノ・ノワール シュテファン・マイヤー トロッケン2019

空間を支配するような真っ白いラベル。そこには赤い点のような紋章が一つ小さく描かれています。左下には赤文字でシュテファン・マイヤーの生産者名。…

2024年1月の運勢&開運ラッキーフード

おひつじ座 抜擢されたり任命されたり、周囲に導かれるように「表舞台」や「中心的な役割」に押し出される星回り。自分だけのことならいいけど…

今年の年末年始はスマートに酔いたい!美味しい低アルコール飲料7選

お酒を飲む機会の増える年末年始。 お酒が強くない、車の運転がある、会話を楽しみたい、などなど。様々な理由で低アルコール/ノンアルコール飲料を…

食物繊維豊富! 菊芋の素揚げ

菊芋は、近年、イヌリンという水溶性の食物繊維が含まれていることで注目されています。原産地は北米。11月から12月が一番出回る時期です。 1…

黄金色に輝くシャンパーニュはビィディナミ葡萄を使用  ルイ・ロデレール・クリスタル 2015

黄金色の美しいラベルに記された名前は、LOUIS ROEDERER CRISTAL CHAMPAGNE(ルイ・ロデレール・クリスタル・シャン…

2023年12月の運勢&開運ラッキーフード

おひつじ座 閉じ込められていたトンネルの中から外に出て、ようやく息を吹き返すような、清々しい運勢です。新しい人間関係・初めての場所・未…

イタリア屈指の名門ワイナリー アンティノリの スーパートスカーナを食卓に ヴィッラ・アンティノリ・ロッソ 2019

ワインのラヴェルにはワイナリーの建物でもあるヴィラの画像が美しく描かれています。ヴィッラ・アンティノリの大きな文字は生産者の名前でもあり、イ…