“パティスリー界のピカソ”からの贈り物。〈ピエール・エルメ・パリ〉の珠玉の味わいをバレンタインに

“パティスリー界のピカソ”からの贈り物。〈ピエール・エルメ・パリ〉の珠玉の味わいをバレンタインに

その独創的な感性と確かな技術によって生みだされるスイーツの数々で、“パティスリー界のピカソ”とも称されるピエール・エルメ氏。彼のブランド〈ピエール・エルメ・パリ〉の今年のバレンタインコレクションの魅力や詳細について、東急百貨店の菓子担当アシスタントバイヤー、米山に詳しく聞きました。

2024.01.16

答えてくれたのはこの人

東急百貨店 フード事業部 アシスタントバイヤー 米山

〈ピエール・エルメ・パリ〉はどんなブランド?

ー改めて〈ピエール・エルメ・パリ〉の紹介をお願いします。

米山:21世紀のパティスリー界を先導するピエール・エルメ氏は、常に創造性あふれる菓子作りに挑戦し続け、多くのスイーツファンから絶賛を浴びるとともに、同業のパティシエたちからも畏敬されています。その鬼才ぶりは世界的に認められ、ヴォーグ誌から"パティスリー界のピカソ"と称賛されました。1998年に世界で初めて東京に出店した自身のブランド〈ピエール・エルメ・パリ〉は、すっかりおなじみですね。もちろんバレンタインでも毎年大人気です!

ー今年のバレンタインはどんなテーマが掲げられているのでしょうか。

米山:今年のテーマは「甘い記憶」です。人生という旅で出会った人、もの、スイーツ、出来事。そういった、いつまでも覚えていたい素敵な思い出のひとつに、今年のバレンタインがなりますように、という願いが込められています。

新作も登場する今年のバレンタインショコラ

ーでは今年のバレンタインコレクションの紹介をお願いします。

米山:まずはこちらの「アソリュティマン ド ショコラ」から。

アソリュティマン ド ショコラ
アソリュティマン ド ショコラ
〈ピエール・エルメ・パリ〉アソリュティマン ド ショコラ

5個入り 2,700円(税込)

8個入り 4,320円(税込)

米山:ショコラはピエール・エルメ氏の大好きな素材のひとつで、彼のショコラには独特の輝きやまろやかさ、芳香がありますね。こちらは5個入りと8個入り。その中で、ティムットペッパーのアクセントを効かせた「エコー」と、ピスタチオ&オレンジフラワーの組み合わせの「アーリア」が今年の新作です。

マリアージュ・デ・クル
こちらが今年の新作2種。左が「エコー」、右が「アーリア」。

米山:他にも、ブランドを代表するスペシャリテ、ローズとフランボワーズ風味の「イスパハン」、ブランドの代名詞であるマカロンと組み合わせたフランボワーズ風味の「ショコラ オ マカロン クロエ」、パッションフルーツ風味のガナッシュが入った「モガドール」など、定番人気のものが入っていますので、〈ピエール・エルメ・パリ〉のショコラの世界を存分にお楽しみいただけると思います。

ー食べ方のアドバイスなどはありますか?

米山:お召し上がりの30分から1時間前に冷蔵庫から出していただくと、独特のアロマが発せられ、理想的なテクスチャーになります。まろやかな味わいや力強いフレーバー、華奢なコーティングの繊細な歯応えを、じっくりとご堪能ください。

バレンタインでも、やっぱりマカロンは要注目

ーブランドの代名詞、マカロンもバレンタインでは人気ですか?

米山:もちろん!〈ピエール・エルメ・パリ〉と言えば、やっぱりマカロンは外せません。今年はこちらの限定アソートをご用意しました。

マカロン 10個詰合わせ
マカロン 10個詰合わせ
〈ピエール・エルメ・パリ〉マカロン 10個詰合わせ 4,428円(税込)

米山:フランボワーズと芳醇なショコラノワールの「クロエ」、甘酸っぱいパッションフルーツとショコラオレを組み合わせた「モガドール」、シンプルなガナッシュショコラの「ショコラ アメール」など、バレンタインに合わせてショコラフレーバーを中心とした7種10個を詰め合わせました。

ー色とりどりで楽しい気持ちになりますね!

米山:〈ピエール・エルメ・パリ〉のマカロンは、やっぱり別格ですね。独特の食感や芳醇な香り、味の組み合わせと生みだされるハーモニー。一つひとつに個性があって、そのどれもが唯一無二の芸術品というか。間違いない味わいです。マカロンはお召し上がりの前に 30 分ほど常温に置いていただくと、香りや食感がより際立っておいしく味わえるので、ぜひお試しください。

ー毎年パッケージも印象的ですが、今年のパッケージはどんなコンセプトですか?

米山:今年のパッケージは、パリを拠点に活動するクリエーター、フロランス・バンベルジェ氏が描く、旅を彩る色鮮やかなステッカーがモチーフです。ステッカーがランダムに重なって配置されているものは「旅の途中」を、回想に浸るように整列しているものは「旅の思い出」を表し、今年のテーマである“甘い記憶”を呼び覚まします。

マカロン 10個詰合わせ

ーなるほど。では最後にお客様へメッセージを!

米山:近年のバレンタインは贈り方も楽しみ方も多様化していますので、ショコラはもちろんマカロンだって選択肢のひとつです。〈ピエール・エルメ・パリ〉のスイーツでバレンタインを存分にお楽しみください!

SHARE

関連記事

NEWS STORY

世界5大ウイスキーを繋ぐ海のようなウイスキー「ワールドウイスキー 碧Ao」。たどり着いた答えは”個性”を重ねる?

ワールドウイスキー 碧Aoってどういう商品? ーワールドウイスキー 碧Aoはどのようなウイスキーなのでしょうか? 世界5大ウイスキー(…

〈ル ショコラ ドゥ アッシュ〉の特別なショコラに込められた、能登への想いと、FARM to BARへの情熱と

―まずは改めてブランド紹介をお願いします。 辻󠄀口さん:世界のカカオの香りや味わいを日本の素材・文化と融合させ…

“心身の感覚を開く”味わいを。〈オープナーチョコレート〉のRawチョコレート&ヴィーガンクッキーを贈り物に

―まずはブランドの紹介をお願いします。 山内さん:健康的で良質な材料と見た目の美しさを追求した、Rawチョコレート(非加熱チョコレート)とヴ…

“パティスリー界のピカソ”から今年も。〈ピエール・エルメ・パリ〉のバレンタインはキュートなパッケージにも注目!

―まずはブランドの紹介を改めてお願いします。 鈴木さん:21世紀のパティスリー界を先導する第一人者であるピエール・エルメが自身の名を冠したブ…

五感で楽しむ〈ブボ・バルセロナ〉のチョコレート。その世界観を凝縮した、驚きやワクワクをバレンタインに

―まずは〈ブボ・バルセロナ〉のブランド紹介をお願いします。 河上さん : 2005年にスペインのバルセロナで誕⽣した、最高品質の食…

ブランド誕生30周年の〈ピエール マルコリーニ〉。メモリアルイヤーを彩るバレンタインのおすすめをチェック!

―〈ピエール マルコリーニ〉の特徴について改めて教えてください。 足高さん : 2015年にベルギー王室御用達を拝命し、WORLD PAST…

【お歳暮】2024年〈サントリー〉ビールの贈り物は“これ”で決まり!
おすすめビールセットを飲み比べ!

今回はサントリーさんにご協力いただき、今年のお歳暮のおすすめビールを飲み比べさせてもらいました! ECスタッフの試飲コメントや「好きなおつま…

【お歳暮】
カゴメ「こだわり野菜を楽しむプレミアムポタージュ」
~ECスタッフ、食品バイヤー試食編~

-早速ですが、試食をしていきます! 凛々子トマトとひよこ豆のポタージュ 試食コメント スタッフ①:ひよこ豆のドロッと感がお腹にた…

【お歳暮】
カゴメ「こだわり野菜を楽しむプレミアムポタージュ」
~こだわりの原材料「野菜だし」の魅力、開発秘話編~

―新商品 「こだわり野菜を楽しむプレミアムポタージュ」、今までのポータージュと違うところや、こだわり、おいしさのひみつを教えてください。 奥…

喜ばれるお中元ギフト2025 メーカーさんに聞く!〈トワイニング〉おいしい紅茶の楽しみ方

ティーバッグでおいしい紅茶をいれる方法をご存じですか? 一般的な紅茶の産地は、なんと30か国以上で作られており、産地や品種によって味も変…