はじめまして!アシスタントバイヤーの髙山かなこです

はじめまして!アシスタントバイヤーの髙山かなこです

はじめまして。和洋酒のアシスタントバイヤーをしています、髙山かなこです!昨年2月に着任し、お酒の担当2年目です。以前は日本酒もワインもほとんど飲んだことがありませんでした。ビールはたまに、、といったところで、昨年1年かけ少しずつ飲めるようになってきました!お酒は奥が深くて、日々勉強ですね。美味しさや違いが分かってくるとハマりそうです(笑)

2023.05.15

今日は先日行ったクラフトビールのお店で飲んだビールをひとつご紹介します。兵庫県 湊山醸造所の<Open Air>hibiscus saison(ハイビスカスセゾン)こちらは季節限定のビールで、春の陽気に誘われて散歩するシーンをイメージしたセゾンです。「セゾン」とは、ベルギー南部発祥の伝統的なビアスタイルです。フランス語で「季節」という意味があり、かつては夏の農作業の合間に喉を潤すために飲まれていたと言われています。そのため、比較的ボディや飲み口が軽いものが多いとされています。オレンジやレモンのような柑橘類を思わせる香りと、スパイシーな香りが一体となった複雑な香りが特徴的です。<Open Air>hibiscus saisonはハイビスカスとローズヒップを贅沢に使った爽やかな味わいが楽しめます。ほのかな甘みと心地の良い酸が絶妙なバランスで、まさに春の暖かな日に飲みたくなるような甘酸っぱさを感じました。華やかな香り、フルーティさがあり、ホップの苦味は抑えられているので、フルーツビールがお好きな方や、女性にもおすすめです。シーザーサラダや白身魚なソテーなどのさっぱりとしたお料理、フルーツとの相性が良いビールです。個人的にはいちごが食べたくなりました!これから仕事やプライベート問わず心に残ったお酒や、東急百貨店各店でのイベント、蔵元情報など、様々なカテゴリーをご紹介していきます。お酒初心者の方でも楽しめるような情報を発信していきますのでどうぞよろしくお願いいたします!

SHARE

教えてくれた人

つる子 和洋酒バイヤーです。 日本酒、ビール、洋酒からワインまで幅広く! 私の楽しいお酒LIFEを皆さんにご紹介します。

関連記事

NEWS STORY

ワイン・日本酒おすすめランキングリニューアル!

半期に一度、ランキングのリニューアルを実施しているのですが、ちょうど、ワイン・日本酒の両方の新しいランキングが出揃いましたので、今回は、皆さ…

今年の年末年始はスマートに酔いたい!美味しい低アルコール飲料7選

「よなよなエール」のヤッホーブルーイングが初めての低アルコール飲料に挑戦した「正気のサタン」。クラフトビールを低アルコールで味わえるなんて!…

ワインおすすめランキング

味わい:ミディアムボディ 品種:グロ・マンサン、プティ・クリュブ、アリュフィアックブドウは涼しく湿度が高い春のおかげで、暑くて乾燥した夏の終…

日本酒おすすめランキング

東急百貨店では、半年~1年に1回、各店和洋酒担当者とお取引先様で集まり、おすすめランキングの選定会を行っています。今回は価格の幅を1,200…

炭酸ですっきり!おすすめ国産ジン特集

ジンはスピリッツの一種なのですが、【スピリッツ】と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。スピリッツとは「ジン」「ウォッカ」「ラム」「テキーラ」な…

夏におすすめ!ハワイNo.1クラフトビール コナビール

コナビールはハワイ島カイルア・コナという町の名前が由来となっています。1994年、ハワイ島にサーフトリップ(サーフィン)をしに来た親子が、ハ…

泉橋酒造 田植えに挑戦

泉橋酒造は、神奈川県海老名市に蔵を構えています。“酒造りは米作りから”という信念のもと、近隣地区で酒米の栽培から醸造までを一貫して行う「栽培…

天才醸造家ラウル・ペレスが来日!

THE WINEでは、不定期ではありますが、生産者が来日された際にテイスティングセミナーを行っています。先日はスペインより来日された<…

はじめまして!アシスタントバイヤーの髙山かなこです

今日は先日行ったクラフトビールのお店で飲んだビールをひとつご紹介します。兵庫県 湊山醸造所の<Open Air>hibiscus…