見習い酒バイヤーつる子のお酒探検記。
ワイン・日本酒おすすめランキングリニューアル!
和洋酒バイヤーとして奮闘中のつる子がお届けする「見習いバイヤーつる子の酒探検記。」
はじめまして! 和洋酒バイヤーのつる子です!
元々お酒に関して無知だった私が、
たまたま入社後の配属が和洋酒売場であったことをきっかけに
様々なお酒の知識を得て、奥深さにハマってしまい、
売場経験を経て、昨年8月からは本社のバイヤーとして奮闘中の日々を送っています。
このブログでは、日本酒から洋酒、ワインまで幅広く!
バイヤーならではの出張の様子や、楽しいお酒ライフをご紹介します!
初回ながら書きたいな、、、、、と思っているネタはすでに盛りだくさん!
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。
本日、記念すべき第一回目の記事は、和洋酒売場の「おすすめランキング」をご紹介しようと思います!
皆さんは、東急百貨店の和洋酒売場全店で展開中の人気コーナー「ワイン・日本酒おすすめランキング」はご存知でしょうか?
2024.06.18
おすすめランキングリニューアル!
半期に一度、ランキングのリニューアルを実施しているのですが、
ちょうど、ワイン・日本酒の両方の新しいランキングが出揃いましたので、
今回は、皆さまが普段見ることない選定会の様子をお届けいたします。
実は、、、このコーナーのランキングラインナップは、本社のバイヤーだけでなく、
各店のソムリエ・利酒師・スタッフが実際にテイスティング、採点して決定しているランキングなのです!
なんとテイスティングする数は、約50種類以上。
テイスティングは真剣そのもの。
普段、楽しく飲むお酒も、真剣にテイスティングするには、
鼻や舌の感覚に集中しながら香りや味わいを、一本ずつ向き合って採点をしていきます。
後半になると、味わいや香りが分かりにくくなってきたり、、、、
テイスティングの難しさにも直面します。
日本酒は完全にブラインドで。味わいだけの勝負です。
こうして採点された、上位銘柄が「おすすめランキング」となります。
コストパフォーマンスの高い、私たちが本当に!おすすめできるラインナップで、
普段飲みはもちろん、ご家族やご友人とのお食事会などに持っていくのもピッタリ◎。
おすすめランキングの結果はこちらで発表中ですので、ぜひご覧ください!
店頭では、THE WINE(ワインのみ)、渋谷 東急フードショー、吉祥寺店、
たまプラーザ店、青葉台東急フードショー、日吉 東急アベニューで
お取り扱いしていますので、ご都合に合わせてお近くの店舗をご利用くださいませ。
ランキングの中でも、味わいのタイプは様々ですので、
ぜひご用途に合わせて、店頭スタッフにご相談してみてくださいね。
また、上記ページからネットショッピングでもご購入いただけますので
こちらも併せてご利用くださいませ!!
引き続き、店頭では見れない様子を、
皆さんにご紹介していきますので、次の記事もお楽しみに!
それでは本日もお疲れ様でした。カンパイ!
長野県松本市 松本ブルワリーでの一杯
つる子
教えてくれた人

つる子 和洋酒バイヤーです。 日本酒、ビール、洋酒からワインまで幅広く! 私の楽しいお酒LIFEを皆さんにご紹介します。