【お歳暮】<br>カゴメ「こだわり野菜を楽しむプレミアムポタージュ」<br>~ECスタッフ、食品バイヤー試食編~

【お歳暮】
カゴメ「こだわり野菜を楽しむプレミアムポタージュ」
~ECスタッフ、食品バイヤー試食編~

今年一年のお礼と心遣いで、お歳暮を贈る季節になりました。ご年配やお子様も両方楽しめる人気のスープギフトはいかがでしょうか?
今回はカゴメの新商品「こだわり野菜を楽しむプレミアムポタージュ」の試食編です!
最後にはオトクなプレゼントキャンペーン情報も!!

前編では開発秘話、こだわりの原材料「野菜だし」について教えていただきました。

-早速ですが、試食をしていきます!



凛々子トマトとひよこ豆のポタージュ

試食コメント
スタッフ①:ひよこ豆のドロッと感がお腹にたまって食べ応えがあります。
スタッフ②:パスタソースにしても美味しそう!
スタッフ③:ひよこ豆のザラザラ感が良い!トマトだけでは出せない味で好きです。
スタッフ④:思っていたよりもトマトが抑えられていてひよこ豆がよく味わえます。

益田さん:4つの味の中でも、開発に一番苦労しました。トマトの味わいをもっと引き立てるのか、抑えるのか、うまみのバランスをとるのが難しく、時間を費やしました。

奥山さん:カゴメの社員は酸味の強いトマトが好きな人が多いので(笑)。今回はひよこ豆のやさしさを引き立てたかったので試行錯誤しました。こちらはシェフもいちおしで、あさりのだしを使用しているのもポイントです。



スイートコーンときたあかりのポタージュ ※じゃがいものうち、きたあかりを50%使用

試食コメント
スタッフ①:甘くてみんな大好きなコーン!子どもも間違いなく大好きな味。
スタッフ②:優しい甘さとねっとり感が合っていておいしい!
スタッフ③:普段飲んでいるコーンスープとは違って食べ応え(飲み応え)があります!

奥山さん:きたあかりはホクホクとした食感となめらかな舌触りを併せ持つ、少し変わったじゃがいもです。この特別なじゃがいもと、甘みの強いコーンを組み合わせることで、二つの素材を調和させ、コクが増して満足感のある味わいを生み出すことにこだわりました。



淡路島たまねぎのクリームポタージュ ※たまねぎのうち、淡路島産を71%使用

試食コメント
スタッフ①:玉ねぎの甘みが強くて幸せな味。
スタッフ②:冷めても甘くておいしい!甘いだけではなくコクもありますね!
スタッフ③:ほっとします。たまねぎはもちろん、野菜だしの味も感じます。

バイヤー:こちらは他のポタージュとは違い、たまねぎ推しなんですね!

奥山さん:はい!たまねぎの魅力を存分に引き出した一品です。
もともと淡路島産たまねぎは甘みが強く風味が豊かなので、このおいしさを引き出すためにいろいろと炒め方を研究しました。うま味、甘みを引き出す炒め方、風味をいかす炒め方など複数の炒め方を変えてたまねぎをブレンドしています。





奥山さん:実は、「ほっとする、美味しい」と感じていただけるスープの温度は55℃前後なんですよ!若干温度が落ち着いた時の方が、口当たりが優しくなり、甘みを感じやすいです。

ECスタッフ:アツアツにすればいいということでもないのですね(笑)



富良野にんじんと栗かぼちゃのポタージュ

試食コメント
スタッフ①:かぼちゃの優しい甘さが体に沁みます。いちおしになりました。
スタッフ②:良い野菜の味がします。
スタッフ③:ただ甘いだけではなく、やさしく染みわたる感じがします。

奥山さん:にんじんとかぼちゃってベストマッチなんです!やわらかな甘さのにんじんの後に、かぼちゃのまろやかなコクを感じていただけたら嬉しいです。そこに野菜だしの余韻のある味わいが2つの素材を引きたてていて、私のいちおしはこちらです。



- とても勉強になりました。ありがとうございます。最後に一言お願いします!

今回のポタージュはひたすら味をみて、お客さまが味わったときに美味しく食べられるのはどの味なんだろうという議論を重ね、組織横断で開発しました。
特別な方への贈り物として、お歳暮などのフォーマルなギフトに加え、母の日や出産祝いなど、母を労わる贈り物として届けていただければ幸いです。商品には、休日に家で、お気に入りの食器を使用し、くつろぎながらゆっくりと過ごし贅沢気分を味わっていただけると嬉しいです。



カゴメ株式会社 飲料企画部 益田さん、食品企画部 奥山さん

カゴメの益田さん、奥山さんありがとうございました。
ぜひ、お歳暮に贈ってみてはいかがでしょうか?



前編では開発秘話、こだわりの原材料「野菜だし」について教えていただきました。ぜひご覧ください



お歳暮≪カゴメ≫こだわり野菜を楽しむプレミアムポタージュ(PP-50)税込5,400円

お歳暮≪カゴメ≫こだわり野菜を楽しむプレミアムポタージュ(PP-30)税込3,240円

人気のジュースのギフトもございます!

お歳暮≪カゴメ≫野菜生活100 国産プレミアム 紙容器(YP-30R)税込3,240円




今回の「カゴメ」は贈るとご自身も楽しめるチャンスが!


SHARE

関連記事

NEWS STORY

世界5大ウイスキーを繋ぐ海のようなウイスキー「ワールドウイスキー 碧Ao」。たどり着いた答えは”個性”を重ねる?

今回はサントリーさんにご協力いただき、今年のお歳暮のおすすめビールを飲み比べさせてもらいました! ECスタッフの試飲コメントや「好きなおつま…

〈ル ショコラ ドゥ アッシュ〉の特別なショコラに込められた、能登への想いと、FARM to BARへの情熱と

―まずは改めてブランド紹介をお願いします。 辻󠄀口さん:世界のカカオの香りや味わいを日本の素材・文化と融合させ…

“心身の感覚を開く”味わいを。〈オープナーチョコレート〉のRawチョコレート&ヴィーガンクッキーを贈り物に

―新商品 「こだわり野菜を楽しむプレミアムポタージュ」、今までのポータージュと違うところや、こだわり、おいしさのひみつを教えてください。 奥…

“パティスリー界のピカソ”から今年も。〈ピエール・エルメ・パリ〉のバレンタインはキュートなパッケージにも注目!

ティーバッグでおいしい紅茶をいれる方法をご存じですか? 一般的な紅茶の産地は、なんと30か国以上で作られており、産地や品種によって味も変…

五感で楽しむ〈ブボ・バルセロナ〉のチョコレート。その世界観を凝縮した、驚きやワクワクをバレンタインに

―まずは〈ブボ・バルセロナ〉のブランド紹介をお願いします。 河上さん : 2005年にスペインのバルセロナで誕⽣した、最高品質の食…

ブランド誕生30周年の〈ピエール マルコリーニ〉。メモリアルイヤーを彩るバレンタインのおすすめをチェック!

―〈ピエール マルコリーニ〉の特徴について改めて教えてください。 足高さん : 2015年にベルギー王室御用達を拝命し、WORLD PAST…

【お歳暮】2024年〈サントリー〉ビールの贈り物は“これ”で決まり!
おすすめビールセットを飲み比べ!

今回はサントリーさんにご協力いただき、今年のお歳暮のおすすめビールを飲み比べさせてもらいました! ECスタッフの試飲コメントや「好きなおつま…

【お歳暮】
カゴメ「こだわり野菜を楽しむプレミアムポタージュ」
~ECスタッフ、食品バイヤー試食編~

-早速ですが、試食をしていきます! 凛々子トマトとひよこ豆のポタージュ 試食コメント スタッフ①:ひよこ豆のドロッと感がお腹にた…

【お歳暮】
カゴメ「こだわり野菜を楽しむプレミアムポタージュ」
~こだわりの原材料「野菜だし」の魅力、開発秘話編~

―新商品 「こだわり野菜を楽しむプレミアムポタージュ」、今までのポータージュと違うところや、こだわり、おいしさのひみつを教えてください。 奥…

喜ばれるお中元ギフト2025 メーカーさんに聞く!〈トワイニング〉おいしい紅茶の楽しみ方

ティーバッグでおいしい紅茶をいれる方法をご存じですか? 一般的な紅茶の産地は、なんと30か国以上で作られており、産地や品種によって味も変…