ゆき

プリンセスが大好きな5歳の女の子と、歩くことに夢中な1歳の男の子を育てる二児の母。子どもとお出かけするのが好きで、毎日ヘトヘトになりながらもハッピーに過ごしてます!

2024.07.16

夏でも思いっきり外遊びしたい!!ママと子のUV対策!

こんにちは!ゆきです。

ここのところ、毎日ジメジメとして、蒸し暑く感じる日が増えてきましたね。

こう暑いと、最近の外遊びはもっぱら「じゃぶじゃぶ池」になりがちな私たち親子。
炎天下の下で遊んでいると、日焼け対策をしないと肌がとんでもないことになります(とくに私)。

子どもと外遊びをするとき、みなさんはどんな「UV対策」をされていますか。

子どもって常に動き回っているので、日焼け止めを塗るのも一苦労ですよね。
私は、日焼け止めと虫除けが一つになっているものをササっと塗るようにしています。

ちなみに、子どもへの使用に制限のある虫よけ成分「ディート」を使っていない商品なら、
0歳から使えるため、購入時は成分表をチェック。5歳も1歳もおなじクリームを塗っていますよ。
とにかく手軽さが最優先!

さらに「お外では帽子をかぶるよ~」と呪文のように唱え、
娘にはサングラスをかけさせることもあります。
意外と「目の日焼け対策」って怠りがちですよね。

さて、私の日焼け対策は、
「可能な限り、隠せるところは隠す」というもの。

とくに自転車に乗るときは、冒頭の写真の通り、肌という肌をとにかく隠そうと必死な私。
道で友人とすれ違っても、もはや誰だかわからない状態になっていると思います(笑)

10年後の自分に「あのときはありがとう!」と言ってもらえるように、今から紫外線対策頑張ります!!

本当は、外にも出ず、クーラーの効いた部屋でアイスを食べながらダラダラしたいところ。
でも、子どもたちはそうもいきませんよね。

しっかり日焼け対策をして、この夏も子どもたちと外遊びを思いっきり楽しみたいと思います!!




“はたらく” でつながるコミュニティ tannely
ママを “はたらく” でつなぐtannely(タネリー)は、地域のつながりを “はたらく” で育むコミュニティ。”はたらく”を通じて、ママと社会がつながるタネをまく。子育て世代が、地域に貢献する機会をつくる。ママのため、街のため、社会のために必要なコミュニティとなる。それが私たちの使命です。
NPO法人tannely(タネリー)