2020.07.27

【子連れde渋谷】パパママの強い味方!渋谷ヒカリエ ShinQs~「東横のれん街」フード・スイーツ編~

Column

【子連れde渋谷】シリーズでは、「子連れで楽しむ渋谷」をテーマに、子どもが喜ぶ&パパママもストレスフリーなお出かけスポットをご紹介♪
生まれも育ちも“渋谷っ子”、ビスケットさんが「渋谷ヒカリエ ShinQs」をご案内します!

■【子連れde渋谷】パパママの強い味方!渋谷ヒカリエ ShinQs~アクセス編~はコチラ

■【子連れde渋谷】パパママの強い味方!渋谷ヒカリエ ShinQs~スイッチルーム「Mammy’s STAGE」編~はコチラ

■【子連れde渋谷】パパママの強い味方!渋谷ヒカリエ ShinQs~特別なスイッチルーム「Switch Lounge」編~はコチラ

こんにちは!
もうすぐ3歳になるおませな女の子と、0歳7か月のやんちゃな男の子の二児のママ、代官山ひまわりのビスケットです。

下の子はベビーカー、上の子は歩けるようになったものの、いつ「抱っこコール」が発動するかわからないという二人を連れてのおでかけは、ハラハラドキドキ。
昨年「渋谷スクランブルスクエア」や「渋谷フクラス」がオープンしてますます活気づく駅周辺ですが、日々変わりゆく動線に、「もう、何の修行なの~?!」と叫びたくなってしまうほどベビーカーで右往左往する毎日です(笑)。

そんな駅周辺でも、開発が早めに落ち着き、今や地元住民に“子連れに優しい癒しの(穴場?)スポット”と評判なのが、「渋谷ヒカリエ ShinQs」。
今回は、子連れおでかけ時の最大の難関!?食事シーンでも安心して利用できるShinQsのフードフロアにスポットを当てます。
フードフロアといえば、5月25日「東横のれん街」としてさらにパワーアップしたばかり。ぜひ最後までご覧ください♪

選べる子連れ食事スタイル♪



ShinQsのフードフロアは、前回ご紹介したベビールーム「Mammy’s STAGE」と同じ地下3階と、地下2階です。
上層階にはもちろん素敵なレストランが多くあるのですが、ShinQsで一番気軽に子どもと食事できる場所といえば、地下3階でしょうか。
その方法は3通り!まずは、「お惣菜を買ってきて、ベビールームのソファーでいただく」という最も気楽なスタイル。そして、ベビールームが混雑しているときや、子どもの機嫌がいいときなどは、各ショップでテイクアウトしたものをB3奥に設けられたイートインスペース「SWITCH TABLE」でいただくスタイル。最後に、いくつかのショップに併設されるイートインコーナーで食事をする方法もあります!

たとえイートインコーナーで食事中に子どもがぐずりだしたり、オムツ替えが必要になったりしても、「すぐ近くにベビールームがある」と思うだけで安心。そういったパパママの心の余裕が子どもたちにも伝わるのか、イートインしていても、不思議とスムーズに食事を済ませられることが多いんですよ。

ここからは、私のおすすめするショップをいくつかご紹介していきますね!
 

ランチ・お惣菜編

■〈寝かせ玄米と日本のいいもの いろは〉

イートインコーナーを併設する玄米おむすびの専門店〈寝かせ玄米と日本のいいもの いろは〉さん。
イートインでは、玄米おにぎりとお味噌汁のセットなど気軽にヘルシーな和食メニューをいただけます。
おむすび以外にも、無添加の揚げ物は娘の大好物!忙しかった日には、夕飯の一品にすることも。

なお、食料雑貨を販売するお店も隣接する同店。我が家の「一味」はこちらで購入していますよ!家の調味料がなくなれば、ここでパパっと購入すること多々。わざわざスーパーで似たような商品を見比べたり、レジの長蛇の列に並んだりしなくて済むので、子連れにはありがたいお買い物スポットでもあります。

B3 東横のれん街 デリ(和惣菜)〈寝かせ玄米と日本のいいもの いろは〉
TEL. 03-6434-1640


ドリンク編

子どもと一緒に安心して楽しめるドリンクのお店は、こちらです。

■〈フルッタフルッタ・アサイーカフェ〉

話題のアサイーを始めとするアマゾンフルーツを使ったドリンクやスイーツを扱うフルーツスタンドカフェ〈フルッタフルッタ アサイーエナジーバー〉さん。
ビタミンたっぷりの天然果汁のジュースで、子どもも大好きです!(娘にはまだ市販のジュースをあまり与えていないので、ありがたい…。)
小腹が減ったときは、アサイーボウルでエナジーチャージすることも♪
ショップのイートインカウンターは少し高さがあるので、目の前の共有テーブルでいただくのがおすすめ。こちらは大型のベビーカーと一緒でも利用しやすいと思います。

B3 東横のれん街 フードセレクション〈フルッタフルッタ アサイーエナジーバー〉
TEL. 03-6434-1875

■〈H&F BELX〉

妊婦時代からお世話になっているノンカフェインティー専門店が、〈H&F〉さん。
とにかくお茶が大好きで、薬膳茶の資格なども持っている私ですが、授乳中の今はできるだけカフェインレスのものを選ぶようにしています。
ただ、一般的にノンカフェインティーというと、種類も限られて単調になりがち。
ですが、ここには50種類以上のルイボスティーやノンカフェインティーが勢ぞろい!店頭でも、10種類以上が試飲できるんです!
春にはミント、夏にはハイビスカス、秋にはアーモンドクリーム、冬にはアップルシナモンなどなど、季節ごとにさまざまなフレーバーが楽しめますよ♪

B2 東横のれん街 フードセレクション〈H&F BELX〉
TEL. 03-6434-1856

■〈OSUYA GINZA〉

こちらはお酢専門店〈OSUYA GINZA 〉さん。
お酢は「体にいい」とよく聞くので、できるだけ取り入れたいなとは思いながらも、実は私、お酢がちょっと苦手。
ですが、こちらの飲むお酢シリーズはフルーティーなので、とても飲みやすく、ツーンとする癖もない!先述の〈H&F〉さんのルイボスティーやハーブティーと割って、子どもと楽しむことも♪
炭酸と割るとカクテル風になるので、アルコールを控えている方にもぜひお試しいただきたいです!

B2 東横のれん街 フードセレクション〈OSUYA GINZA〉
TEL. 03-6434-1834

手土産編



最近、手土産を差し上げるシーンがぐっと増えました。しかし、子連れでどこかを訪ねるとなると、ただでさえ荷物も多いし準備もバタバタ…。手土産は、できれば前もってベストなものを用意しておきたいですよね。手土産を選ぶ際に気を付けたいことといえば、
・ 日持ちがする
・ 崩れにくい、溶けにくい
・ 個包装でお皿を汚さないものは、なおよし!
・ 大人数にも対応できるが、かさばらない
・ 子どもから大人まで満足できる
・ 見栄えがいい

…などなど、特に子どもがいると意外と注意したいポイントが多いものです。そんな“ワガママリクエスト”に応えてくれるお店がこちら!

■〈加賀麩不室屋〉


加賀麩不室屋〉さんのお麩スナック「おやつ麩」。
お麩屋さんでお菓子だなんて、斬新ですよね?
これがとってもおすすめなのですよ。栄養価が高いといわれる自然素材のお麩からできていて、小さな手でも掴める一口サイズ。さくっ、ふわっと口の中で溶ける食感に、子どもも大人もやみつきに。
柔らかく食べやすいので、ご年配の方への手土産にも喜ばれますよ。
お洒落で可愛い小箱に入っているので、崩れる心配もなし!
娘も大好きなので、普段からこちらをママバックに入れて、非常食的に持ち歩いています!

B2 東横のれん街 フードセレクション〈加賀麩 不室屋〉
TEL  03-6434-1820


■〈鹿鳴館〉





手土産としてもう一つおすすめしたいのが、〈鹿鳴館〉さんのフルーツゼリー「GRACE DEW恵みのしずく」。
実は、先日の親戚の集まりにも持参しました!
子連れはただでさえ荷物が大量。気をつけていても、荷物の下敷きになって手土産がつぶれたり、崩れたり、溶けてしまったりと、トラブルがつきものですよね。

でも、こちらのゼリーは心配無用!多少の気温の変化でも溶けないので安心です。
様々なサイズがありますが、大人数用のものでもコンパクトなのがお気に入り。
個包装なので取り分ける必要もなく、お皿を汚さないのも◎。贈る相手が接客などで忙しい場合にも迷惑をかけることがないので、よく感謝されますよ♪

見た目も上品で華やかなこちらは、いろいろと気を遣う(苦笑)義理のご家族への手土産にもピッタリです。常温で2か月以上日持ちするので、我が家では手土産のストックとしていくつかキープしています!

B2 東横のれん街 スイーツ(洋菓子)〈鹿鳴館〉
TEL. 03-6434-1806

いかがでしたか?

お洒落で都会的な雰囲気の渋谷ヒカリエ ShinQsですが、子連れでもリラックスして食事を楽しめる方法もあるんです♪
ぜひ皆さんも、実際に足を運んでみてくださいね。

■「特集:子どもも喜ぶ!渋谷ヒカリエでみつけた、持ち寄りパーティおすすめメニュー」はコチラ


渋谷ヒカリエ ShinQs
11時〜20時
※当面の間、営業時間短縮中