河瀬璃菜料理研究家・フードコーディネーター
サカイ優佳子サステナブル料理研究家
伴 良美ライター&ワインエキスパー
漫画家・菜々子イラストレーター&漫画家
miraimiku(みらいみく)占星術師/星読みカウンセラー
渋谷スイーツ部
シブヤマップ
エシカル 、 フェアトレード 、オーガニック。ただ美味しいだけではなく、生産者や環境に配慮したチョコレートが選ばれる時代。よりサステナブルに…
2025.01.12
ヨーグルトに肉を漬けると、ヨーグルトに含まれる乳酸菌がタンパク質を分解することで、肉が柔らかくなります。また、ヨーグルトには臭いを除く効果も…
2025.01
ラベルには大空に舞う大きな竜が描かれています。「竜宇」の名前にちなんだ竜はいさましく天に目を向け、今にもラベルから飛び出しそうですね。左のT…
2025.01.01
おひつじ座 仕事やオフィシャルの活動で超多忙の1ヵ月。プライベートの時間が取れないどころか、食事や睡眠すらままならないかも。けれども、…
2024.12.27
12月に入り、クリスマスシーズン本番! クリスマスの醍醐味といえばやっぱり心躍るクリスマスケーキ!ですが、今年はクリスマスイブと当日が週の真…
2024.12.03
この料理を食べたのは、1999年デュッセルドルフでのことでした。 当時フランスのクレルモン=フェランという街に住んでいた私は、友人がデュッ…
2024.12
シャンパーニュメゾン、ローラン・ペリエは1968年創業。ピノ・ノワールの銘醸地として名高い、ブージー、アンボネー、ルーボア地区を中心に最高の…
2024.12.01
おひつじ座 今月は「リベンジ」や「再始動」を示唆するような星回り。保留や延期になっていた案件が再び動き出したり、諦めかけていた夢に再び…
2024.11.27
2024年も残りわずか。新年のはじまりに欠かせない「おせち」の準備はお済ですか?忙しいご家庭では、長期保存ができて盛り付けも不要の冷凍おせち…
2024.11.05
ナッツ、どのくらい食べていますか? ナッツには、タンパク質、食物繊維、良質な脂肪(不飽和脂肪酸)が多く含まれ、定期的に食べることで心血管疾患…
2024.11
今月ご紹介するワインは「ルイ・ラトゥール ムルソー2020 シャルドネ」。シャルドネ100%のブルゴーニュを代表する芳醇で気品ある白ワイン。…
2024.11.01
おひつじ座 選択肢を広げていくのではなく、1つのこと・1人の人に対象を絞り込み、時間や労力を注ぎ込んでいきたい1ヵ月です。あるいは、新…
2024.10.27
秋になると食べたくなるのが、紫色の菊の花。代表的な産地は山形、新潟です。 菊の花のおいしさに目覚めたのは、20年以上も前、新潟県白根市の名産…
2024.10
ルイ・デレールのプレステージュキュヴェで有名なのが「クリスタル」です。ボトルは他のシャンパーニュとは異なりクリスタルの透明ガラス瓶で造られ、…
2024.10.01
おひつじ座 パートナーシップにスポットライトが当たる星回り。ライバルの存在でヤル気に火がついたり、喧嘩やトラブルがきっかけで絆が深まっ…
2024.09.27
2024年の敬老の日は9月16日(月・祝)! 母の日や父の日に比べ、敬老の日を贈るかどうかは迷う方も多いのではないでしょうか。 『年寄扱いし…
2024.09.07
生家には、大きな柿の木が2本と小さいのが1本ありました。もう家も庭も人の手に渡って、家は壊され、木も切られてしまいましたが。美味しいと評判の…
2024.09
ワインの名前は「ブレッド&バター シャルドネ」。シャルドネの葡萄を使った白ワインで、白くシンプルなラベルにブレッド&バターという文字が整然と…
2024.09.01
おひつじ座 自分の人生を生きる!がモットーのおひつじ座さんですが、今月は誰かの「サポート役」や「縁の下の力持ち」みたいなポジションに徹…
2024.08.27
ワインの名前は「ラヴィネス・ドライリースリング・フィンガーレイク」。ラヴィネスはワイナリー名、ドライリースリングは品種の名前。そして「フィン…
2024.08.01