河瀬璃菜料理研究家・フードコーディネーター
サカイ優佳子サステナブル料理研究家
伴 良美ライター&ワインエキスパー
漫画家・菜々子イラストレーター&漫画家
miraimiku(みらいみく)占星術師/星読みカウンセラー
つる子和洋酒バイヤー
髙山 かなこ和洋酒アシスタントバイヤー
渋谷スイーツ部
シブヤマップ
豆ご飯、というと、ほとんどの人が春のグリーンピースご飯を思い浮かべるのではないでしょうか。 実は、乾燥豆でも、とっても簡単に豆ご飯を炊くこと…
2023.11
おひつじ座 相手の言動を妙に深読みしたり、起こっている出来事をネガティブに捉えたり…思慮深くなることはいいことですが、深刻に考えすぎて…
10.27
「蒸す」の基本 我が家では、秋から冬にかけて蒸し器が大活躍。お皿ごと蒸してそのまま食卓に出せば、熱々が持続するのがいいのです。 ところで…
2023.10
ラベルの中央には大きく生産者名である「ウィリアム・フェーヴル」の文字。その上には「シャブリ・グランクリュ」の特級畑を意味する文字と「レ・クロ…
おひつじ座 パートナーシップにスポットライトがあたる1ヵ月。単独プレイや事後報告が多くなりがちなおひつじ座さんですが、今月は相手のペー…
2023.09.27
ラベルにはアラモス・エクストラ・ブリュットの文字。中央には残雪を抱く山脈がデザインされ、涼しげでクールな印象を与えていますね。このワインはア…
2023.09
切り干し大根でナポリタン? 2023年に入ってから、「食楽防災」という名前で、常温保存可能な食材だけで作れる乾物の料理キットを開発、販売を…
おひつじ座 9月〜10月下旬にかけては、人間関係で大転機の星回り。交渉や議論など真剣勝負で話し合う場面が多くなりそう。お互いに歩み寄る…
2023.08.27
ラベルに描かれているワイン名は、ビッビアーノ・キアンティ・クラッシコ2020。黒いラベルに金の文字、中央には創業者のマルツィ家の紋章がシンプ…
2023.08
暑い時には暑いところの料理を! 暑い夏には、暑い地域の料理を参考にして、元気に過ごしていきたいものです。 というわけで、先月に続きタイ料理…
おひつじ座 人気運・友情運・恋愛運に恵まれるので、プライベートが大充実しそう。好きな人・好きなものに囲まれて、ハッピーで楽しいサマーシ…
2023.08.01
おひつじ座 周囲の喧騒からは距離を取って、自分の時間・自分の足元を大事にしたい1ヵ月です。「自分のホーム/居場所」にスポットライトが当…
2023.07.01
トムヤムクンより美味しいスープ? タイのスープといえば、真っ先に上がるのは世界三大スープの一つとも言われるトム・ヤム・クンでしょう。タイ語…
2023.07
豆を手軽にとりたいと思ったら 2020年はプラントベース元年と言われました。 動物愛護、畜産に伴う環境汚染や穀物消費などが問題視される中、…
2023.06
おひつじ座 自分のペースで、のびのび動ける好調期。物事を固めるのではなく、可能性や選択肢を増やしていくサイクルです。いつものテリトリー…
2023.06.01
アメリカの朝食の定番の一つ、カントリーソーセージ 日本人が一般にイメージするソーセージは、腸詰ですよね。 手軽に作れるからと、アメリカの家…
2023.05
フランスの春の家庭料理 グリーンピースのフランス風 1999年、フランスのオーベルニュ地方の中心、ピュイ=ド=ドーム県の県庁所在地クレルモ…
2023.04
真っ白なラベルに銀色の文字で書かれたCORTE ADAMI SOAVE(コルテ・アダミ ソアーヴェ)のワイン名。ソアーヴェはイタリアの白ワイ…
ブルガリアの朝の定番バニッツァ風 2000年代の初め頃、夫の幼馴染みのベッキーの家を訪れたとき、ほうれん草のペーストとチーズを焼き込んだ、渦…
2023.03
軽羹 (かるかん) は父の想い出の味 亡くなった父は、私が3歳から4歳の頃、仕事で福岡に住んでいました。当時父が好きになって買ってきたのでし…
2023.02