こすず

「ADHDのやんちゃな長男(6歳)に、わがまま絶頂期の次男(4歳)、早くもきかん坊な三男(2歳)とそんな3兄弟を敵対視するパピヨン(♀)とともに、楽しくも壮絶な育児に奮闘中。神様、私に自由な時間をくださーい!」

2019.02.11

あると便利!「帝王切開」入院時の持ち物

Diary

こんにちは、こすずです♪
2018年を振り返ってみると、子どもの体調不良による急なスケジュール変更やキャンセルがこんなにも生じるものなのね~と困惑とともに勉強になった1年でした。
今日も長男は中耳炎を患い、お友達との約束をキャンセルし、ひたすら家でプラレール。ママにとっても長い長い1日です(泣)

さて、私は2度帝王切開を経験しているのですが、今回は入院時に役立ったものについてお伝えしますね^^

〇暇つぶしグッズ(本やタブレット等)
予定帝王切開だったので手術日の前日に入院した私。
ちなみに、入院日は結構暇なのです。
院内や入院生活の説明、主治医や麻酔科医とのお話がありますが、お昼から入院するので、ほとんどはベッドで過ごすだけでした。あまりに時間があったので売店で1冊小説を買い、その日のうちに読み終えてしまったくらいです。

〇薄手の部屋着
初めての出産入院の時、2月という真冬の季節だったので、寒いのではないかと起毛の部屋着や暖かいカーディガン、靴下などを用意しました。ところが、新生児のいる病棟って室温がかなり暖かく設定されているんですよね。持参した部屋着では暑苦しく、主人にTシャツを持ってきてもらったくらいでした。
今回も2月に三男を出産予定ですが、キャミワンピ(面倒臭がり屋の私はすぐに授乳ができるようキャミ1枚で過ごすのが楽^^;)とカーディガンで過ごす予定です♪

〇ゼリーやプリンなど
帝王切開のつらいことの一つに「絶飲絶食」があります。
入院した日からほとんど何も食べられず、帝王切開後は流動食から始まり、通常の食事に戻るのは出産後3日目くらいからでした。

そしてこの期間、空腹がほんっとにつらかった;;
でも流動食の期間でも、ゼリーやゼリー飲料程度の柔らかい物で、かつドクターがOKしたものであれば、持参したものを食べてよかったので、今度の出産時は好きなゼリーなどを買い込んでいこうと思っていますよ^^

食べることって3大欲求の一つって言うけれど、寝たきりの生活を1週間以上していると、本当に食べることくらいしか楽しみがなくなるもの。術後に通常食に切り替わってから、食事の時間がとっても楽しみだったことを思い出します^^


普通分娩とはきっと必要な物が変わってくるかと思いますが、もし帝王切開をご予定の方がいらっしゃれば、参考にしていただけると嬉しいです。
私ももうすぐ3度目の帝王切開。ここで必要なものを復習できて良かった!
以上、こすずの「あると便利!帝王切開入院時の持ち物」をお伝えしました~^^