こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。
今回のデパ地下レシピは、しぶちかに行くたびに心惹かれる存在であった、渋谷 東急フードショー②(しぶちか)にある「たこ家 道頓堀 くくる」のたこ焼きを使ったアレンジレシピをご紹介します。
私、とにかくたこ焼きが大好きで、大阪出張に行った際は新大阪駅で必ずくくるのたこ焼きを買うほど。東京でも美味しいたこ焼きが食べられるのは嬉しいですね。
私、とにかくたこ焼きが大好きで、大阪出張に行った際は新大阪駅で必ずくくるのたこ焼きを買うほど。東京でも美味しいたこ焼きが食べられるのは嬉しいですね。

くくると言えば食いだおれの街、大阪道頓堀に本店を構えるたこ料理専門店。たこ焼マイスターが両手に目打ちを持って焼き上げた外はふわっと、中はとろっと焼き上げた大だこいりのたこ焼きが有名ですね。

今回はソースやマヨネーズなどのトッピングはつけずにそのままの状態を購入しました。

6個入で560円。こちらを使ってアレンジレシピを作っていきます。
オムチーズたこ焼き
材料(1人分)
- たこ焼き・・・6個
- スライスチーズ・・・1枚
- 溶き卵・・・2個分
- サラダ油・・・適量
- ソース・・・適量
- マヨネーズ・・・適量
- 青のり・・・適量
- 鰹節・・・適量
作り方
1、たこ焼きはレンジで温める。
2、中火で熱した小さめのフライパン、またはスキレットなどに油をひき、卵を流し入れ半熟状態になったら火を止める。
3、2にたこ焼きを乗せ、スライスチーズを上から乗せたら、ソース、マヨネーズ、青のり、鰹節を散らす。
とろふわの卵をまとったオムたこ焼きの完成です!
多めに買ってしまったたこ焼きが数個余ってしまった!なんて時にもおすすめのレシピです。出汁がきいたたこ焼きに卵のとろふわの食感が最高です。
お子様のおやつや、大人の晩酌にもぴったりな一品。ぜひ試してみてくださいね。
■渋谷 東急フードショー②(しぶちか)「たこ家 道頓堀 くくる」
教えてくれた人

河瀬璃菜 河瀬璃菜 りな助(料理研究家・フードコーディネーター) 1988年5月8日生まれ。福岡県出身。レシピ開発、商品開発、食の企画やコンサル、レシピ動画制作、企画執筆、編集、イベントメディア出演、料理教室など食に纏わる様々な活動をしている。 SONY XperiaのCMやKIRIN本麒麟の広告への出演などその活動は多岐に渡る。 近年では地方を元気にするための6次化商品の開発に力を入れている。 著書「ジャーではじめるデトックスウォーター」「決定版節約冷凍レシピ」「発酵いらずのちぎりパン」 など
https://twitter.com/linasuke0508