皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。4月に入り、新生活が始まった方も多いのではないでしょうか。今回はそんな新生活やこれからの行楽シーズンにもぴったりのレシピをご紹介します。
材料を購入したのはこちら。
渋谷 東急フードショー②(しぶちか)にある「ECRU (エクリュ)」。
素材や産地にこだわった食材を使用したサラダや惣菜など幅広く取り揃えた洋総菜のブランド。一番人気はゴマ油の風味がクセになる国産蒸し鶏とねぎ・ザーサイのサラダ。キッシュやローストビーフのきのことトリュフのソースなどおもてなしにもぴったりのぜいたくなメニューも取り揃えています。


こういう家ではなかなか作ることができないお料理を買えるのはデパ地下の醍醐味ですよね。

そんな中から今回購入したのは「ケールとアボカド・ナッツのサラダ¥648(100g)」。
さらに、渋谷東急フードショー地下1階にある「カルディコーヒーファーム」にてフラワートルティーヤとタコシーズニングをゲット!


こちらを使って早速作っていきます。
お弁当にもぴったり!お手軽スパイシーブリトー
トルティーヤ・・・2枚
ケールとアボカド・ナッツのサラダ・・・100g
合挽肉・・・200g
マヨネーズ・・・お好みで
チェダーチーズ・・・適量br> ライム・・・お好みで
ケールとアボカド・ナッツのサラダ・・・100g
合挽肉・・・200g
マヨネーズ・・・お好みで
チェダーチーズ・・・適量br> ライム・・・お好みで
作り方
1、フライパンに油を入れ中火で熱し、ひき肉を炒める。
2、ペーパータオルで余分な脂を拭き取り、タコシーズニングと水を入れてよく混ぜる。水分がなくなるまで煮詰める。

3、サラダに付属のドレッシングをあえる。

4、トルティーヤはフライパンで軽く両面を温めて取り出し、サラダミックス、タコミート、マヨネーズ、チーズをのせる。両端を折り込んで手前から巻いて包み、巻き終わりを下にしてフライパンに入れて焼く。とじ目がくっついたら全面をこんがり焼く。ラップでしっかりと包んで馴染ませたらラップごと切る。

5、お好みでライムを添える

今回はタコミートを包みましたが、ハムやスライスチーズやツナなどお好みの具材を巻いていただいてOKです。お弁当にもぴったりのレシピなのでぜひお試しくださいね。
■渋谷 東急フードショー②(しぶちか)「ECRU (エクリュ)」
詳しくはこちら
■渋谷東急フードショー地下1階「カルディコーヒーファーム」
詳しくはこちら
※記事の内容は取材時点の情報です。商品や価格等の情報については変更している可能性がありますのでご了承ください。
教えてくれた人

河瀬璃菜 河瀬璃菜 りな助(料理研究家・フードコーディネーター) 1988年5月8日生まれ。福岡県出身。レシピ開発、商品開発、食の企画やコンサル、レシピ動画制作、企画執筆、編集、イベントメディア出演、料理教室など食に纏わる様々な活動をしている。 SONY XperiaのCMやKIRIN本麒麟の広告への出演などその活動は多岐に渡る。 近年では地方を元気にするための6次化商品の開発に力を入れている。 著書「ジャーではじめるデトックスウォーター」「決定版節約冷凍レシピ」「発酵いらずのちぎりパン」 など
https://twitter.com/linasuke0508