記事一覧

ALL ARTICLES

「ガッツリ美味い!プルコギ土鍋ごはん」

こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。 残暑いかがお過ごしでしょうか。今年の夏は本当に暑かったですね。皆様夏バテしてませんでしょうか。今回は…

野菜たっぷりのごまダレ

ごまの旬はいつ? どこから輸入している? ごまの旬がいつかと問われて答えられる人はあまりいないのではないでしょうか。 私も、つい最近まで知り…

クラウドライン ピノ・ノワール
オレゴン ウィラメットヴァレー2019

ワインの名前は「クラウドライン ピノ・ノワール オレゴン ウィラメットヴァレー 2019」。葡萄栽培の名産地であるオレゴンの中でも、特に秀逸…

「ミートボールファルシ」

材料を買ったのはこちら。 渋谷 東急フードショー②(しぶちか)にある「桂林」。 「本当の中華」のおいしさを味わっていただくため、すべての…

涼を誘うフレッシュな果実感 ルーウィン・エステート アートシリーズ・リースリング 2021

ワインの名前は「ルーウィン・エステート アートシリーズ・リースリング」。オーストラリアで最も著名な生産者ルーウィン・エステートが造るリースリ…

豚肉と半干しきゅうりの炒め物

半干しきゅうりで、ポリッポリ炒めもの ふだんは、野菜を干して乾物にすることを教えてもいる私ですが、野菜を完全には乾かさずに食べることもします…

うふプリンや季節感溢れるケーキ、焼き菓子、ショコラなどを取り扱う〈柿の木坂キャトル〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。第53回目は渋谷 東…

「鯖煮付けの簡単冷汁」

名古屋発祥のおふくろ惣菜の店「まつおか」 。 栄養豊富な根菜や旬の素材を使用し、作り置きせず、出来立ての味をいただけるお店です。 ああ・…

バーベキューや夏のイベントに カリフォルニアの芳醇 果実味あふれる キャノンボール メルロ 2019

ワインの名前はキャノンボール メルロ。ラベルには少年が膝を抱えてプールの水面にダイブする様子が描かれています。ワインとは一見関係のなさそうな…

ポルトガルの真っ赤な調味料 マッサデピメント

赤パプリカ 2個 (正味400g) 塩 60g (赤パプリカの重さの15%)

「旨辛麻婆麺」

6月に入り、全国的にも梅雨のシーズンに突入しましたね。湿度が高くてジメジメとした時期に食べたいものといえば、辛い料理ではないでしょうか。 本…

シチリア島が生んだプレミアムな夏ワイン ドンナフガータ デア ヴルカーノ エトナロッソ 2018

ワインのラベルは南イタリアらしいビビッドな色彩で印象的。火山と長い髪の女性が一体化したユニークでインパクトの強いデザインに目を奪われます。 …

ゴルゴンゾーラのリゾット

米 80g オリーブオイル 大さじ1 白ワイン 大さじ1 昆布水 全部で400mlくらい ゴルゴンゾーラ (ピカンテ) 30g パルミジャ…

「梅風味が爽やかな焼き鯖の棒寿司」

気持ちのいい陽気が続く今日この頃。新生活を始めた皆様は少しずつ新しい環境に慣れてきたところでしょうか。今回は職場や学校にお弁当を作って行って…

全フレーバー制覇したくなる!〈プレスバターサンド〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。第52回目は渋谷スク…

酵母の香り豊か ナチュラルでクールなポルトガルワイン ナット・クール・ホワイト2020

ワインの名前は「ナット・クール・ホワイト」。ナット・クールとはナチュラル&クールの略。ラベルには目力の強い人の顔が描かれていて、とてもユニー…

そら豆のポタージュ

そら豆(鞘から出して) 250g 玉ねぎ 1/2個 バター 大さじ1 昆布水 300ml (野菜ブイヨンや鶏ガラスープでも) 牛乳 150m…

フルーツ専門店〈京橋千疋屋〉のスイーツは、新鮮な果実とたっぷりの果汁が主役

大橋さん:1834年に日本橋で創業したフルーツ専門店〈千疋屋総本店〉の暖簾分けとして、1881年に誕生したのが〈京橋千疋屋〉です。ちなみに「…

「おこわの肉巻きおにぎり」

4月に入り、すっかり暖かくなりましたね。皆様お花見は行かれましたでしょうか。 こんなに気候が良く気持ちのいい時期は、外で食事するのもいいで…

オレゴンの自然を封じ込めたピュアな花ボトル AtoZ オレゴンリースリング2020

ボトルいっぱいに描かれた黄色い花とそこに舞うミツバチ。まさに春を想わせるような華やかなラベルですね。このワインに使われている葡萄も甘やかで薫…