デパ地下

ALL ARTICLES

そうめんをアレンジ!「くるみダレのゆで鶏そうめん」

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。6月に入り、じめっとした季節になりましたね。こんな湿度の高い時期はさっぱりとしたものが食べたくなります。 …

代々受け継がれた魚介粕漬けが人気!〈京粕漬 魚久〉

父の日に!「ドレスオムライス」

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。6月の一大行事といえば「父の日」ですね。いつも頑張っているお父さんに何か美味しいものを作りたいなあと考…

ハードからソフトまで。バウムクーヘン専門店〈AnniBAUM (アニバウム)〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…

「アスパラガスの目玉焼きソース」

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。一年で一番気持ちいい時期(個人的な感想です)、5月が始まりましたね。この時期に美味しい食材の一つに「アスパ…

老舗なのに新しい!〈大三萬年堂 HANARE〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…

「もちもち水餃子の黒酢玉ねぎドレッシング 」

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。5月に入り、日中は汗ばむ陽気も増えてきましたね。今日は、そんな汗ばむ日や食欲が落ちている時にもぴったり…

あるようでなかったドーナツが楽しめる〈JACK IN THE DONUTS (ジャック イン ザ ドーナツ)〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…

「桜の花の塩漬けとイチゴのマスカルポーネサンド」

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。すっかり暖かくなりましたが、今年は例年に比べると桜の開花も遅かったですね。まだまだお花見を楽しめる時期とい…

「燻製スピッチコとドライトマトの揚げ餃子 」

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。4月に入り、新年度が始まりましたね。新しい生活が始まり忙しくされている方も多いのではないでしょうか。 …

職人による手作りと製法にこだわった〈くら吉〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…

外はカリッと、中はしっとり♪〈立町カヌレ〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…

「新玉ねぎのシャキシャキサラダ」

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。冬の厳しい寒さも和らぎ、春らしい日も増えてきましたね。1年で一番好きな季節です(花粉以外は)。 渋谷マーク…

連日行列必至の江戸前天丼!〈日本橋 天丼 天むす 金子半之助〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…

「菜の花としらすのまぜごはん」

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。 まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ日が長くなり、春の気配を感じますね。渋谷マークシティ 地下1階では、…

「正月のご馳走疲れにピッタリ。ぶりの柚子胡椒づけ出汁茶漬け」

あけましておめでとうございます。料理家の河瀬璃菜です。 皆様、年末年始は美味しいものをたくさん食べられましたでしょうか。クリスマス〜年末年始…

「クリスマスに作りたいラムチョップ ミントサワークリーム添え」

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。 気がついたら、すっかり12月に入り街はクリスマスモードですね。この時期の街のキラキラした雰囲気や忙しなさ…

「簡単クリスマスアレンジ!トナカイいなり寿司」

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。 ハロウィンが終わるとすっかり年末年始モードですね。毎年言ってますが、本当に一年が早くて驚くばかりです・・…

かわいいドラゴン大集合!2024 干支モチーフの“迎春スイーツ”7選

2024年の干支は辰! 今年も年末年始限定で、辰のモチーフスイーツが出そろいました。縁起の良い干支のお菓子は、帰省の手土産、お年賀や新年のち…

クリスマス特別編(渋谷 東急フードショー)

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!今回はクリスマス特別編として渋谷 東急フードショーのクリスマス当日の歩き方をご紹介いたします。