スタミナ満点!「みょうがの塩だれ豚丼」

スタミナ満点!「みょうがの塩だれ豚丼」

美味しい食材が所狭しと並ぶ、みんな大好きデパ地下!旬の一番美味しいものが並ぶ陳列棚は見ているだけで楽しいですね。こちらの連載では季節に合わせた美味しい簡単レシピを紹介しております。

さっぱり食べられるのにスタミナ満点!みょうがの塩だれ豚丼

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。今年の夏は本当~~に暑いですね。皆様毎日お疲れ様です。暑くて夏バテしている方もいらっしゃると思いますが、今日は夏に美味しいあの食材を使ってさっぱり食べられるのにスタミナ満点のレシピをご紹介しますね。

材料を購入したのは渋谷東急フードショー地下1F。暑い季節にはさっぱりとした味わいの薬味を食べたくなりますよね。

今回購入したのはミョウガ。子どもの頃は苦手だったのに今となっては好きな食べ物の一つです。 こちらを使って早速料理をしていきます。

みょうがの塩だれ豚丼

材料(1人分)

豚バラ薄切り肉・・・200g
ご飯・・・1膳
大葉・・・2~3枚
みょうが・・・3本
A
ごま油・・・大さじ1
レモン汁・・・小さじ1
鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
おろしニンニク・・・1かけ
黒胡椒・・・少々
塩・・・適量

作り方

1、みょうがはみじん切りにする。大葉は千切りにする。

2、Aとみょうがをよく混ぜ合わせる。

3、豚肉は食べやすい大きさに切ったら塩胡椒で下味をつける。
4、中火で熱したフライパンで豚バラ薄切り肉を表面がカリッとするまで焼いたら取り出す。

5、ご飯の上に4をのせ、Aをかけたら、大葉を飾る。
こちらで完成です!

ネギ塩だれをミョウガで作ったような味のイメージです。これが爽やかな味わいで美味しい!
脂がしっかりとのったお肉もモリモリ食べられてしまうので、お家焼肉をする時なんかも味変ダレで用意するのもいいですね。

暑い夏を乗り切るために、ぜひ作ってみてくださいね。

※記事の内容は取材時点の情報です。商品や価格等の情報については変更している可能性がありますのでご了承ください。

SHARE

教えてくれた人

河瀬璃菜 河瀬璃菜 りな助(料理研究家・フードコーディネーター) 1988年5月8日生まれ。福岡県出身。レシピ開発、商品開発、食の企画やコンサル、レシピ動画制作、企画執筆、編集、イベントメディア出演、料理教室など食に纏わる様々な活動をしている。 SONY XperiaのCMやKIRIN本麒麟の広告への出演などその活動は多岐に渡る。 近年では地方を元気にするための6次化商品の開発に力を入れている。 著書「ジャーではじめるデトックスウォーター」「決定版節約冷凍レシピ」「発酵いらずのちぎりパン」 など

関連記事

NEWS STORY

鮭バターミルクラーメン

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。暑かった夏が終わり、朝夜は肌寒くなってきましたね。今回はそんな肌寒い季節に嬉しいあったか優しいレシピで…

いちじくとマスカルポーネのタルティーヌ

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。すっかり涼しくなり本格的に秋を感じるようになりましたね。秋といえばフルーツの美味しい季節!その中でも私の好…

さんまの炙りカルパッチョ

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。9月に入り、東急フードショー地下1階でも秋らしい食材がずらりと並んでいますね。今年の秋はなんと言っても「さ…

食欲がない日にもぴったり!豚しゃぶととろとろ茄子のビビン麺

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。9月に入っても暑さが続きますね。今年の夏は特に暑く身体が疲れたな〜と感じる方も少なくはないのではないで…

お祝いにおすすめ!赤飯オープンいなり

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。今回のお料理は、一年を通してやってくるおめでたい行事のお料理に悩んでしまうという方に必見のレシピです。…

シンプルに美味すぎる!レモンオリーブオイルそうめん

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。暑い毎日が続く中、皆様の食卓によく上がる料理といえば「そうめん」ではないでしょうか。そんなそうめんも、段々…

きゅうりがたくさん食べられる!ベーコンときゅうりの中華炒め

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。毎日暑いですね。夏の時期の野菜の代表格の一つといえば「きゅうり」ですね。きゅうりは95%が水分で、体を…

夏野菜の季節!とろとろ丸茄子の春巻き

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。6月に入り、夏らしい野菜が並ぶようになってまいりましたね。この季節に美味しい夏野菜といえば「茄子」。今回は…

父の日にもおすすめ!とんかつ梅おろし茶漬け

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。6月に入りました。6月の一大イベントといえば「父の日」。今年の父の日は6月15日の日曜日。皆様はどんな…

スタミナ満点!サムギョプサル生春巻き

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。大型連休があけ、日常が戻ってきましたね。新生活での疲れも出やすいこの時期。今回は疲れた身体にもぴったり…