ミートソースポテトグラタン

ミートソースポテトグラタン

美味しい料理が所狭しと並ぶ、みんな大好きデパ地下!そのまま食べても、もちろん美味しいですが、一工夫加えるだけで一気に豪華な一品になるレシピを紹介します。お惣菜を多めに買いすぎた日や、ちょっといつもと違ったアレンジで食べたい日にぜひ作ってみてください。

ミートソースポテトグラタン

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。すっかり芯から冷える寒さになり、今年は秋らしい秋がなかったな~なんて思う今日この頃です。こんな寒さの日に食べたくなるのはあったか~い料理。その中でも「グラタン」は冬に食べたい料理の一つではないでしょうか。ただしちょっと作るのが面倒そうでもあるのは事実。今回はそんなグラタンをとっても簡単に作れるレシピをご紹介します。

材料を購入したのはこちら

材料を購入したのは渋谷 東急フードショー(しぶちか)にある「三笠会館」。
来年100周年を迎える銀座の老舗レストラン三笠会館が、2024年の春新たにスタートしたデリカテッセンの2店舗目として渋谷に初出店。昭和7年に日本で初めて飲食店のメニューとしてお出ししたと言われる名物『骨付き鶏の唐揚げ』をはじめ、 ハンバーグやカニクリームコロッケなど三笠会館ならではの伝統の洋食をテイクアウトでご用意いたします。
「食文化を通してお客様の感動と幸せの時間を創造し続けます」をミッションに、銀座で生まれ、育まれた味を皆様にお届けいたします。

老舗のレストランの美味しそうなテイクアウトに、オリジナルのパスタソースやカレーも。

今回購入したのはこちら。

「ミートソース(¥1001)」。老舗レストランのパスタソースなんてとっても楽しみ。
早速こちらで作っていきましょう。

ミートソースポテトグラタン

材料

材料(1人分)

ジャガイモ・・・1個
玉ねぎ・・・・1/4個
ミートソース・・・1袋
シュレッドチーズ・・・30g
バター・・・・5g
塩胡椒・・・少々
パセリ・・・お好みで

作り方

1、ジャガイモは皮を剥き、5mm幅にスライスする。玉ねぎは皮を剥き、薄くスライスする。

2、耐熱皿にジャガイモ、玉ねぎ、バター、塩胡椒をふり、ふんわりとラップをし、600wのレンジで5分加熱する。

3、2にミートソース、シュレッドチーズをかけ、トースターで5分加熱する。

4、お好みでパセリを散らす。

パスタソースのミートソースを使った熱々のポテトグラタンの完成です。具材にはレンジで火を入れるので洗い物もほとんど出ません。一人分簡単に作ることができるので、忙しい日にもぴったりですよ。今回はミートソースを使ってますが、カレーやクリームシチューでも美味しく作ることができるのでぜひ試してみてくださいね。

■渋谷 東急フードショー②(しぶちか)「三笠会館」
詳しくはこちら>

※記事の内容は取材時点の情報です。商品や価格等の情報については変更している可能性がありますのでご了承ください。

SHARE

教えてくれた人

河瀬璃菜 河瀬璃菜 りな助(料理研究家・フードコーディネーター) 1988年5月8日生まれ。福岡県出身。レシピ開発、商品開発、食の企画やコンサル、レシピ動画制作、企画執筆、編集、イベントメディア出演、料理教室など食に纏わる様々な活動をしている。 SONY XperiaのCMやKIRIN本麒麟の広告への出演などその活動は多岐に渡る。 近年では地方を元気にするための6次化商品の開発に力を入れている。 著書「ジャーではじめるデトックスウォーター」「決定版節約冷凍レシピ」「発酵いらずのちぎりパン」 など

関連記事

NEWS STORY

ミートソースポテトグラタン

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。すっかり芯から冷える寒さになり、今年は秋らしい秋がなかったな~なんて思う今日この頃です。こんな寒さの日…

鮭バターミルクラーメン

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。暑かった夏が終わり、朝夜は肌寒くなってきましたね。今回はそんな肌寒い季節に嬉しいあったか優しいレシピで…

いちじくとマスカルポーネのタルティーヌ

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。すっかり涼しくなり本格的に秋を感じるようになりましたね。秋といえばフルーツの美味しい季節!その中でも私の好…

さんまの炙りカルパッチョ

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。9月に入り、東急フードショー地下1階でも秋らしい食材がずらりと並んでいますね。今年の秋はなんと言っても「さ…

食欲がない日にもぴったり!豚しゃぶととろとろ茄子のビビン麺

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。9月に入っても暑さが続きますね。今年の夏は特に暑く身体が疲れたな〜と感じる方も少なくはないのではないで…

お祝いにおすすめ!赤飯オープンいなり

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。今回のお料理は、一年を通してやってくるおめでたい行事のお料理に悩んでしまうという方に必見のレシピです。…

シンプルに美味すぎる!レモンオリーブオイルそうめん

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。暑い毎日が続く中、皆様の食卓によく上がる料理といえば「そうめん」ではないでしょうか。そんなそうめんも、段々…

きゅうりがたくさん食べられる!ベーコンときゅうりの中華炒め

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。毎日暑いですね。夏の時期の野菜の代表格の一つといえば「きゅうり」ですね。きゅうりは95%が水分で、体を…

夏野菜の季節!とろとろ丸茄子の春巻き

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。6月に入り、夏らしい野菜が並ぶようになってまいりましたね。この季節に美味しい夏野菜といえば「茄子」。今回は…

父の日にもおすすめ!とんかつ梅おろし茶漬け

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。6月に入りました。6月の一大イベントといえば「父の日」。今年の父の日は6月15日の日曜日。皆様はどんな…