こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。
冬の厳しい寒さも和らぎ、春らしい日も増えてきましたね。1年で一番好きな季節です(花粉以外は)。
渋谷マークシティ 地下1階でも、春らしい食材が所狭しと並んでいます。
冬の厳しい寒さも和らぎ、春らしい日も増えてきましたね。1年で一番好きな季節です(花粉以外は)。
渋谷マークシティ 地下1階でも、春らしい食材が所狭しと並んでいます。


今回は、みんな大好き「新玉ねぎ」を使ったレシピをご紹介します。
このレシピは私自身、毎年一番自宅でも作っているかも!と言うくらいにはよく作るレシピです。簡単なのに美味しくていいオツマミにもなりますよ。
このレシピは私自身、毎年一番自宅でも作っているかも!と言うくらいにはよく作るレシピです。簡単なのに美味しくていいオツマミにもなりますよ。
早速作っていきましょう。
新玉ねぎのシャキシャキサラダ
材料(2人分)
新玉ねぎ・・・・1個
ツナ缶・・・1缶(油をきる)
塩昆布・・・5g
めんつゆ(3倍濃縮)・・・小さじ1/2
鰹節・・・3g
ごま油・・・小さじ1
作り方
1.新玉ねぎは薄切りにする。
2.ボウルに鰹節以外の全ての材料を混ぜ合わせる。
3.2を器に盛り、鰹節をのせる。

シャキシャキの新玉ねぎに、旨み系食材のオンパレードってこれで美味しくないわけがない・・・という味わいに仕上がっています。時間が経つと水分が出てしまってべちゃっとしてしまうので作るのは食べる直前がおすすめです。
もしたくさん作りすぎて余った場合は、次の日に出てしまった水分はしっかりと絞ってサンドイッチやホットサンドの具材にするのもおすすめです。
ぜひ作ってみてくださいね。
もしたくさん作りすぎて余った場合は、次の日に出てしまった水分はしっかりと絞ってサンドイッチやホットサンドの具材にするのもおすすめです。
ぜひ作ってみてくださいね。
教えてくれた人

河瀬璃菜 河瀬璃菜 りな助(料理研究家・フードコーディネーター) 1988年5月8日生まれ。福岡県出身。レシピ開発、商品開発、食の企画やコンサル、レシピ動画制作、企画執筆、編集、イベントメディア出演、料理教室など食に纏わる様々な活動をしている。 SONY XperiaのCMやKIRIN本麒麟の広告への出演などその活動は多岐に渡る。 近年では地方を元気にするための6次化商品の開発に力を入れている。 著書「ジャーではじめるデトックスウォーター」「決定版節約冷凍レシピ」「発酵いらずのちぎりパン」 など
https://twitter.com/linasuke0508