東急百貨店限定オリジナルクラフトビールづくり始動!

東急百貨店限定オリジナルクラフトビールづくり始動!

お酒勉強中のアシスタントバイヤーがお届けする【ゆるっとお酒ブログ】。

今回はShibuya SAKE Scrambleでお披露目する
東急百貨店限定クラフトビール造り第2弾の様子をお届けします。
完成まで随時更新していきますので最後までお楽しみください!

昨年、廃棄される予定のパンやカステラを原料に使用した
クラフトビールを展開し大好評!

7月、今年もオリジナルクラフトビール造りが始動しました。


今回は前回に引き続き「UTAGE BREWING」と
新たなタッグ吉乃友酒造(有)の日本酒「后」とのコラボレーション。

廃棄間近の食材をクラフトビールへアップサイクルする
(株)Beer the Firstが運営する「UTAGE BREWING」。
災害備蓄品の乾パンやアルファ米、ラーメンの麺の切れ端など、
廃棄予定の食材を有効活用したお酒づくりを提案しています。

吉乃友酒造(有)は富山県に蔵を構え、140年以上にわたり純米酒づくりにこだわり続けています。
米だけを原料に人の手で丁寧に仕込む酒は、
初心者にも親しみやすく、食卓に自然と寄り添う酒づくりを大切にしています。


今回は2社にご協力をいただき、純米酒の酒粕を使用したケルシュと
純米大吟醸の酒粕をを使用したブリュットIPAを造っていただきます。


ちなみに・・
ケルシュって?ブリュットIPAって?と思う方いらっしゃいませんか?

ケルシュとは
ドイツのケルン地方発祥のラガーに似た特徴をもったエールビールのことです。
上面発酵酵母を使いながらラガービールのような低温・長時間の熟成で仕上げることで、
エールビールのフルーティーさとラガービールのすっきりさを合わせ持っているのが特徴です。

ブリュットIPAとは
ビール先進国であるアメリカのサンフランシスコで生まれた新しいビアスタイル。
酵素を用いて麦汁の糖分を発酵させることで、完成したビールにはほとんど糖分が残らないため
非常にドライでキレのある味わいに仕上がります。
そしてホップの香りと苦味も感じられるのが特徴です。


ビールに酒粕が入るとどんな味わいに変化するのか、
純米と純米大吟醸の違いはビールにも出てくるのか!?

今から楽しみです!
皆様もぜひ飲み比べてみてくださいね☆


最後までお読みいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに!



SHARE

教えてくれた人

かなこ 和洋酒全般を担当するアシスタントバイヤーです。担当歴2年目。普段飲むのはビールとレモンサワーです!

関連記事

NEWS STORY

ワインをもっと楽しもう(入門知識編)②

前回に引き続き、今回もワインの入門知識編をお伝えしていきます!今回はエノテカ様ご協力の勉強会で行ったペアリングの様子です。各食材に対してそれ…

東急百貨店限定オリジナルクラフトビールづくり始動!

昨年、廃棄される予定のパンやカステラを原料に使用したクラフトビールを展開し大好評!7月、今年もオリジナルクラフトビール造りが始動しました。 …

東京八王子酒造×東急百貨店 オリジナル日本酒

みなさんは「東京の酒蔵」と言われて、いくつ思い浮かべるでしょうか。今回オリジナルのお酒をつくっていただく<東京八王子酒造>は、2…

ワインをもっと楽しもう(入門知識編)①

みなさんは「ワイン」と聞いてどのようなイメージをお持ちですか?最近では年齢に関係なく楽しまれるお酒ではありますが、「敷居が高そう」「難しそ…

ワインおすすめランキング

味わい:ミディアムボディ 品種:グロ・マンサン、プティ・クリュブ、アリュフィアックブドウは涼しく湿度が高い春のおかげで、暑くて乾燥した夏の終…

日本酒おすすめランキング

東急百貨店では、半年~1年に1回、各店和洋酒担当者とお取引先様で集まり、おすすめランキングの選定会を行っています。今回は価格の幅を1,200…

炭酸ですっきり!おすすめ国産ジン特集

ジンはスピリッツの一種なのですが、【スピリッツ】と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。スピリッツとは「ジン」「ウォッカ」「ラム」「テキーラ」な…

夏におすすめ!ハワイNo.1クラフトビール コナビール

コナビールはハワイ島カイルア・コナという町の名前が由来となっています。1994年、ハワイ島にサーフトリップ(サーフィン)をしに来た親子が、ハ…

泉橋酒造 田植えに挑戦

泉橋酒造は、神奈川県海老名市に蔵を構えています。“酒造りは米作りから”という信念のもと、近隣地区で酒米の栽培から醸造までを一貫して行う「栽培…

天才醸造家ラウル・ペレスが来日!

THE WINEでは、不定期ではありますが、生産者が来日された際にテイスティングセミナーを行っています。先日はスペインより来日された<…