河瀬璃菜料理研究家・フードコーディネーター
サカイ優佳子サステナブル料理研究家
伴 良美ライター&ワインエキスパー
漫画家・菜々子イラストレーター&漫画家
miraimiku(みらいみく)占星術師/星読みカウンセラー
つる子和洋酒バイヤー
髙山 かなこ和洋酒アシスタントバイヤー
渋谷スイーツ部
シブヤマップ
今回はサントリーさんにご協力いただき、今年のお歳暮のおすすめビールを飲み比べさせてもらいました! ECスタッフの試飲コメントや「好きなおつま…
2024.11.20
こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。食欲の秋、フルーツの秋の到来ですね。この季節に美味しいフルーツの一つに「柿」があります。そのまま食べるのも…
2024.11.10
2024年も残りわずか。新年のはじまりに欠かせない「おせち」の準備はお済ですか?忙しいご家庭では、長期保存ができて盛り付けも不要の冷凍おせち…
2024.11.05
ナッツ、どのくらい食べていますか? ナッツには、タンパク質、食物繊維、良質な脂肪(不飽和脂肪酸)が多く含まれ、定期的に食べることで心血管疾患…
2024.11
今月ご紹介するワインは「ルイ・ラトゥール ムルソー2020 シャルドネ」。シャルドネ100%のブルゴーニュを代表する芳醇で気品ある白ワイン。…
2024.11.01
漫画家菜々子のクリスマス突撃インタビュー第2弾!今回は渋谷 東急フードショーの担当者に突撃インタビュー!今年のテーマは『マジカルクリスマス』…
2024.10.29
おひつじ座 選択肢を広げていくのではなく、1つのこと・1人の人に対象を絞り込み、時間や労力を注ぎ込んでいきたい1ヵ月です。あるいは、新…
2024.10.27
こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。10月に入り暑さが和らぐ日も増えてまいりました。10月の一大イベントといえば「ハロウィン」。近年、日本でも…
2024.10.20
―ブランドとしての成り立ちなど、まずは〈おつな〉の紹介をお願いします。 関根さん:ツナに特化した、自家製ツナの専門店です。毎朝築地に通って下…
2024.10.15
―今回、生うにとキャビアの贅沢なセットが登場するということですが。桶矢さん:はい、こちらの〈うにむらかみ〉の「氷凍生うに」と〈セレビア〉のフ…
―まずは〈季節料理 馳走〉の紹介をお願いします。桶矢さん:会員制ホテルで総料理長を務めた中川氏が、鳥羽の豊富な食材に惹かれてオープンさせた三…
ーまずはお店の紹介をお願いします。〈ベルグの4月〉という店名も個性がありますが…。 津端さん:当店の創業者が若い頃、スイス・レマン湖畔の…
―「水と生きるSUNTORY」に込めた想い。 『水と生きるSUNTORY』。このコーポレートメッセージを見たことある方も多いので…
私のビール人生のほぼ全てがザ・プレミアム・モルツと共にあります。 ―まず、ザ・プレミアム・モルツはどのようなブランドなのでしょうか。 …
講師をしてくださったのはこちらの方。 原田さん(写真左):サントリー〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野では醸造技術者として勤務。20…
皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。10月に入り、気持ちのいい気候を楽しめる季節がやってきましたね。 夏ナスは夏の強い日差しを浴びて育つた…
2024.10.10
―まず〈エキリーブル〉の紹介を簡単にお願いします! 德永さん:「équilibre(エキリーブル)」は「バランス」を意味するフランス語です。…
2024.10.01
―まずはお店の紹介をお願いします! 菅原さん:以前から私がコンクールなどで“アンティーク”をテーマにした作品を作ってきたこともあり、それを店…
―〈ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ〉といえば東京を代表するラグジュアリーなホテルですね。 八尾さん:はい。インターナショナルで豊か…
―まずはお店の紹介からお願いします! 佐々木さん:鎌倉駅から徒歩7分、鶴岡八幡宮へと続く大通り沿いに佇むパティスリーです。「パティスリー・ユ…