馬車道十番館

2024.05.15

心地よい口どけに濃厚な味わいのアイスを、横浜銘菓のビスカウト生地でサンドしました。
ビスカウト生地に合うように「甘味・香り・食感」を追求したアイスは、それぞれが個性的な美味しさです。

馬車道十番館のブランド背景

横浜・関内には開港当時の面影を物語る数多くの建造物や資料が残されていましたが、大正の震災や戦災でそのほとんどが失われてしまいました。
馬車道十番館は、そのころの建築様式を参考に、明治の西洋館を再現致しました。館内に保存された開化期の文明の香りを伝える数々の資料と併せて古き良き時代を偲んで頂ければ幸いです。なお当所は、明治の先覚者でガス事業の創始者でもある高島嘉右衛門家の旧跡に当たります。

ビスカウトアイスの説明

ビスカウトにはサクサクとした独特な食感とバターの風味があります。それには生地を手作りで仕上げることと基本材料となる小麦粉、バターにこだわったところから始まります。そのようなビスカウトの生地に合うように甘味・香り・食感を追求したアイスは、心地よい口どけに濃厚な味わいがあります。
食材にこだわり、4種類それぞれ個性的な美味しさです。

ビスカウトアイスのフレーバー

「バニラアイスのミルク感とホワイトチョコレートのコクがあるホワイトバニラ・ミルク感あるバニラアイスにいちごの果肉を入れ、いちごの風味を際立てたストロベリー・レモンピールとレモン果汁、チーズを加えた、まるでチーズケーキのようなレモンチーズ・クーベルチュールを使用したダークチョコレートアイスをココア生地でサンドしたダークチョコ」4種類を各2個詰め合わせたギフトボックスでお届けいたします。

親しい方への贈り物や季節のギフト、ご自宅用にも最適です。職人がひとつひとつ丁寧に作り上げた馬車道十番館こだわりの「ビスカウトアイス」をご賞味ください。

SHARE

タグ

関連記事

NEWS STORY

世界5大ウイスキーを繋ぐ海のようなウイスキー「ワールドウイスキー 碧Ao」。たど…

1923年からウイスキー製造に着手し、今年で100年目になる〈サントリー〉。サントリー創業以来の「やってみなはれ」精神から出来た、ウイスキー…

〈ル ショコラ ドゥ アッシュ〉の特別なショコラに込められた、能登への想いと、F…

ペルーの自社農園でカカオを栽培し、カカオ豆から1枚のショコラタブレットになるまでを一貫して手掛ける、「FARM to BAR ショコラブティ…

“心身の感覚を開く”味わいを。〈オープナーチョコレート〉のRawチョコレート&ヴ…

Rawチョコレート(非加熱チョコレート)とヴィーガンスイーツを取り扱う神奈川県・逗子の人気ショップ〈オープナーチョコレート〉。店名に“心身の…

“パティスリー界のピカソ”から今年も。〈ピエール・エルメ・パリ〉のバレンタインは…

その独創的な感性と確かな技術で“パティスリー界のピカソ”とも称されるピエール・エルメ氏のブランド〈ピエール・エルメ・パリ〉。世界中のファンを…

五感で楽しむ〈ブボ・バルセロナ〉のチョコレート。その世界観を凝縮した、驚きやワク…

最高品質の食材と芸術性を巧みに融合させ、洗練された奥深い味わいのチョコレートを生み出し続ける、スペイン発のチョコレートブランド〈ブボ・バルセ…

ブランド誕生30周年の〈ピエール マルコリーニ〉。メモリアルイヤーを彩るバレンタ…

今年でブランド誕生30周年を迎えた、革新的な創造力で高く評価されるベルギー王室御用達の世界的ショコラトリー〈ピエール マルコリーニ〉。メモリ…