馬車道十番館

2024.05.15

心地よい口どけに濃厚な味わいのアイスを、横浜銘菓のビスカウト生地でサンドしました。
ビスカウト生地に合うように「甘味・香り・食感」を追求したアイスは、それぞれが個性的な美味しさです。

馬車道十番館のブランド背景

横浜・関内には開港当時の面影を物語る数多くの建造物や資料が残されていましたが、大正の震災や戦災でそのほとんどが失われてしまいました。
馬車道十番館は、そのころの建築様式を参考に、明治の西洋館を再現致しました。館内に保存された開化期の文明の香りを伝える数々の資料と併せて古き良き時代を偲んで頂ければ幸いです。なお当所は、明治の先覚者でガス事業の創始者でもある高島嘉右衛門家の旧跡に当たります。

ビスカウトアイスの説明

ビスカウトにはサクサクとした独特な食感とバターの風味があります。それには生地を手作りで仕上げることと基本材料となる小麦粉、バターにこだわったところから始まります。そのようなビスカウトの生地に合うように甘味・香り・食感を追求したアイスは、心地よい口どけに濃厚な味わいがあります。
食材にこだわり、4種類それぞれ個性的な美味しさです。

ビスカウトアイスのフレーバー

「バニラアイスのミルク感とホワイトチョコレートのコクがあるホワイトバニラ・ミルク感あるバニラアイスにいちごの果肉を入れ、いちごの風味を際立てたストロベリー・レモンピールとレモン果汁、チーズを加えた、まるでチーズケーキのようなレモンチーズ・クーベルチュールを使用したダークチョコレートアイスをココア生地でサンドしたダークチョコ」4種類を各2個詰め合わせたギフトボックスでお届けいたします。

親しい方への贈り物や季節のギフト、ご自宅用にも最適です。職人がひとつひとつ丁寧に作り上げた馬車道十番館こだわりの「ビスカウトアイス」をご賞味ください。

SHARE

タグ

関連記事

NEWS STORY

【2025年版】お中元〈サントリー〉ビールセットを飲み比べ!今年の贈り物は“これ…

お中元ギフトの定番といえば、毎年人気の「ビールギフト」。 普段からお酒を飲む方にはもちろん、気軽に楽しめる点が魅力です。 「どんなビールを…

国産素材にこだわった〈カゴメ〉野菜生活100国産プレミアムをお中元に!飲み比べレ…

お世話になった方に、お中元を選ぶ時期。 ご年配の方やお子様のいらっしゃるご家庭に、手軽な飲み切りタイプのジュースは喜ばれる定番ギフト。中でも…

日本の伝統食「海苔」の老舗メーカーに聞く!おいしい海苔のひみつと歴史【試食会も開…

明治2年創業以来、海苔加工品の製造および販売事業を展開してきた「白子のり」より有明海産を中心に上質な海苔を厳選した東急百貨店限定の海苔ギフト…

大野屋氷室 「飲むかき氷」

東京上野にある創業78年目の老舗氷屋/かき氷専門店。氷を愛する店主が生み出した一氷一会のかき氷。大人が恋するかき氷をご自宅で味わえるオリジナ…

全世代に飲んでほしい!2025お中元に〈カゴメ〉のこだわりがつまった〈小ぶりなつ…

忙しい毎日でも、手軽に野菜が摂れる野菜ジュース。小さなお子様から年配の方まで、習慣として取り入れる方が増えています。今回、〈カゴメ〉が試行錯…

夏限定のテリーヌが今年も登場!王道〈アンリ・シャルパンティエ〉のお中元

毎年人気の夏限定品「テリーヌ・ドゥ・フリュイ」や自慢のフィナンシェなど、今年も充実の〈アンリ・シャルパンティエ〉のお中元ギフト。定番として、…