河瀬璃菜料理研究家・フードコーディネーター
サカイ優佳子サステナブル料理研究家
伴 良美ライター&ワインエキスパー
漫画家・菜々子イラストレーター&漫画家
miraimiku(みらいみく)占星術師/星読みカウンセラー
渋谷スイーツ部
シブヤマップ
皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。3月に入り、毎日忙しく過ごされている方も多いのではないでしょうか。「一月は行く、二月は逃げる、三月は去…
2025.03.20
こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。すっかり暖かくなり心地のいい気候が続きますね。この季節の美味しい魚といえば「鰹」が一つにあります。春先に黒…
2025.04.10
いつ何が起きてもおかしくない災害大国日本。長期保存ができる備蓄食は備えておいて安心です。とくに水やお湯で戻せて、ごはんを食べられるアルファ化…
2025.03.08
自然を、おいしく、楽しく。カゴメ。 災害時には調理不要の防災食が必須。今回は、〈カゴメ〉の防災備蓄食品の魅力をお届けいたします。 今回のポイ…
3月はお雛祭りもあり、お花見、卒業、異動などで人が集まる機会も多いかと思います。 そんな時には、手軽にできる割に見栄えもする手毬寿司はいかが…
2025.03
渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…
2025.03.01
おひつじ座 過去にスポットライトが当たる今月。楽しかった想い出、ほろ苦い記憶、甘くせつない片思いなど、過去を懐かしく振り返る時間が多く…
2025.2.27
「東急百貨店のバレンタイン2025」が終わりました。毎年1,000点以上を超えるアイテムが並ぶ東急百貨店ネットショッピングの最大売り出しの一…
2025.02.23
悩ましいホワイトデーのお返し。 贈る方の年代によって『これで合ってる?』『失礼にならない?』『本当に喜んでもらえる?』と悩んでいる方必見! …
2025.02.21
2025.02.20
こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。2月はまだまだ寒い日が続きますね。寒い日は外に出ず、お家でゆったりとご飯を食べたくなる人も多いのではないで…
2000年代初頭にすい星のごとく現れ、瞬く間に一大ブームを巻き起こしたスイーツ、その名はマカロン。形や色、味にもバリエーションが増え、 ます…
2025.02.18
皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。2月に入り、寒さが厳しい毎日が続きますね。今回は、こんな時期に食べたい温かいポタージュをとっても簡単に…
2025.02.10
節分が近づくと、特設売り場に煎り大豆がずらりと並びます。普段も置いてあるところが多いのですが、気づいている人は少ないかもしれません。 煎り大…
2025.02
ワインの名前は「グラン シャトー・シャロン」。ヴァン・ジョーヌのワインの中でも特に優れたグランクリュ(=特級畑)のシャトー・シャロンから造ら…
2025.02.01
2月に入り、バレンタインデーが目前にせまってきました。 コロナ禍以降、職場でのバレンタイン行事がなくなったり、原材料の高騰や輸入状況から、か…
おひつじ座 月の前半は、単独行動よりグループ行動やチームワークに幸運あり。人を通じてチャンスやギフトが運ばれてくるので、自ら積極的に人…
2025.1.27
まもなく迎える節分。 毎年立春の前日が節分の日にあたり、2025年は2月2日(日)です。節分って2月3日じゃないの?と思われるかもしれません…
2025.01.25
あけましておめでとうございます。料理家の河瀬璃菜です。新年いかがお過ごしでしょうか。グッと寒さが厳しくなるこの季節に美味しい食材の一つに「白…
2025.01.20