クレ

2人の娘を持つママです。女子は口が達者!あーでもない、こーでもないと、まさに騒がしい毎日。でも、小学校での話を一生懸命する子どもたちをかわいいなと思ったり。もっと女子トークができる日が来るのが楽しみです☆

2020.04.04

出産準備~出産前は最小限の準備で~

こんにちは!クレです。

新型コロナウイルス予防の自粛モードのなか、“子どもたちと夕飯を作る!第2弾”は、ピザ作り♬
昨年の夏にお友達の家で、ピザを生地から一緒に作ったことがあり、家でもけっこう簡単にできることを知ったので、今回自宅で実践!ソースは市販のものを買っちゃいましたが、めちゃめちゃいい感じにできましたよ~^^
この自粛モードの期間中、ママたちはお子さんの面倒を見るので、なかなか自分の時間って取れないですよね…。私も実際子どもが休園&休校でずーっと家にいて、さらに夫も在宅ワークに切り替わったので、実質3人の面倒を見なきゃいけなくて(苦笑)、当然自分の時間がない…と、愚痴りながらも今日も投稿いきま~す!!

今回は、出産前の準備について、私の経験をお伝えしたいと思います!

以前の投稿で、「出産でこれ準備しといてよかった~」というアイテムを2つピックアップしてご紹介しましたが、今回は全体的なものを挙げてみますね!

☆出産前に準備しておくもの☆
〇ママのためのもの
 ・産後用ガードル
 ・産褥ショーツ
 ・夜用ナプキン
 ・前開きのパジャマ(入院中も授乳しやすいように)
 ・授乳ブラ(入院中はキャミの形のものでもいいかも)
 ・母乳パッド(使い捨てと洗濯して使えるものがあるのでお好みで)
 ・ペットボトルストロー(以前の投稿でご紹介しています☆)
 ・汗拭きシート(以前の投稿でご紹介しています☆)

〇赤ちゃんのためのもの
 ・短肌着 3~5枚ぐらい
 ・長肌着 3~5枚ぐらい
 ・前開きコンビ肌着 2~3枚【*1】
 ・ツーウェイオール(新生児から使える普段着) 2~3枚【*1】
 ・オムツ
 ・おしりふき
 ・バスタオル
 ・ガーゼ
 ・臍帯セット【*2】
 ・沐浴用のバス
 ・沐浴用ガーゼ
 ・ベビー用ソープ
・ベビーパウダーorローション(乾燥ケアのもの)
・ベビー布団

*1 うちは6月出産で新生児期は暑かったので、自宅では前開きコンビ肌着を服替わりに着せていたため、ツーウェイオールの枚数は少なくて済みました。寒い時期の出産の場合、ツーウェイオールは3~5枚準備したほうがいいのかな~!?

*2 臍帯セットは、綿棒やガーゼ、テープなどが入ったセットですが、病院からもらえることが多いので、確認してからご準備を。


☆マストではないけど、私は産前に準備しておいてよかったもの☆
・ドーナツ型座布団
・哺乳瓶
・哺乳瓶消毒用アイテム(私はレンジ用のものを使用していました)

ドーナツ型座布団は出産方法などで必要ない方もいると思います。私は会陰切開ありの普通分娩で、しかも出産時にかなり裂けてしまった(涙)ので、これがあって本当によかった!というアイテムです!準備してくれている病院もあるので、必要に応じて入院中にネットでポチッとすれば間に合うと思います^^

哺乳瓶は、最初から母乳がよく出るママなら必要ないかと思いますが、特に初産の場合は事前にわからないですよね。私は、最初は十分な母乳が出なかったので、準備しておいてよかったと思いました。こちらも病院には準備があるので、入院中に判断して、ネットでポチでもいいかも!


☆代替え可能だけどあったらいいもの☆
 ・おくるみ

こちらは、なくてもバスタオルなどで代用できます。そんなに利用の機会がなかったので、もし買うなら、ブランケットとしても利用可能なものなどの方が重宝するかも☆
ちなみに私は産前に贈り物でいただいていたので、そちらを使わせていただきました^^↓

ベビーカーや抱っこひもなどの、金額的にも大きなアイテムも気になるところですよね!
産前に買い物に行ったときに下見をしておくのはいいと思います☆でも、事前に慌てて買わなくても、産後でも十分間に合いましたよ^^

出産は出費が大きいので、必要なものも少しずつずらして購入し、費用を分散すると家計の負担を軽減できるかも☆
あと、先輩ママや親戚からもらえるお下がりがあったら、ぜひ遠慮なく、ありがたくいただいたらいいですよ~☆
うちはかなりいただきました~!
そんな私のしたたかさ(?)もぜひ参考にしていただければと思いま~す(笑)