記事一覧

ALL ARTICLES

ボルドー1級シャトー ラフィットが手がけるチリワイン ロスヴァスコス カベルネ・ソーヴィニヨン 2021

まずは、チリのロスヴァスコスのワイン。そのラベルには、葡萄畑の雄大な風景とともに、Rの文字に突き刺さる5本の矢を描いたロートシルト家の紋章が…

40代・50代のお母さんに贈る!
“母の日っぽくない”母の日ギフト9選

5/12は母の日です。 40代、50代のお母さんや妻へ。若いお母さんにはあえて“母の日っぽくない”オシャレなギフトがおすすめ!東急百貨店ネッ…

60代・70代のお母さんが喜ぶ!
もらって嬉しい母の日ギフト8選

5/12は母の日です。 60代、70代のお母さんやお祖母さんへ。変わらず元気でいてほしい気持ちを込めたプレゼントを。東急百貨店ネットショッピ…

義理のお母さんへ。
これを贈れば間違いない!母の日ギフト9選

5/12は母の日です。悩ましい義理のお母さんへのプレゼントは、鉄板ブランド&いいとこどりで!ちょっとやりすぎ?というくらい豪華で華やかなもの…

2024年5月の運勢&開運ラッキーフード

おひつじ座 牡羊座の守護星・火星が、5月1日にホームイン! 来月6月9日まで牡羊座エリアに滞在します。空回り気味のお誕生日シーズンでし…

「桜の花の塩漬けとイチゴのマスカルポーネサンド」

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。すっかり暖かくなりましたが、今年は例年に比べると桜の開花も遅かったですね。まだまだお花見を楽しめる時期とい…

帰省にもホムパにも!
オールマイティーに使える人気の手土産10選

今巷で人気の手土産は? 渋谷スクランブルスクエア、渋谷ヒカリエShinQs、渋谷東急フードショーで売っているスイーツや、ネットでお取り寄せで…

「燻製スピッチコとドライトマトの揚げ餃子 」

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。4月に入り、新年度が始まりましたね。新しい生活が始まり忙しくされている方も多いのではないでしょうか。 …

お雛祭りやいちごが旬を迎える春に。いちごのリゾット

私がいちごのリゾットを作り始めたのは20年くらい前でしょうか。 「イタリアではいちごのリゾットを作るらしい」とある時耳にしました。「甘いスイ…

職人による手作りと製法にこだわった〈くら吉〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…

ダルチアーノ

ダルチアーノは、東京都八王子市堀之内に店舗を構えるイタリアンジェラートの専門店です。弊社代表が1981年にイタリアのアイスクリーム機器のメー…

馬車道十番館

横浜・関内には開港当時の面影を物語る数多くの建造物や資料が残されていましたが、大正の震災や戦災でそのほとんどが失われてしまいました。馬車道十…

軽井沢のおやつ

【軽井沢のおやつ】は2002年軽井沢に誕生したジャムやペースト、ディップ等の瓶詰食品開発メーカーであるセルフィユ軽井沢が創りだした、旧軽井沢…

弘乳舎TOKYO

株式会社弘乳舎(熊本市)は、明治16年(1883年)熊本市鷹匠町において創業。北海道を除く本州以南では日本最大級の貯乳能力と加工処理能力を保…

小岩井農場

小岩井農場は1891(明治24)年の創業。共同創業者である小野義眞(日本鉄道会社副社長)、岩﨑彌之助(三菱社社長)、井上勝(鉄道庁長官)の三…

2024年4月の運勢&開運ラッキーフード

おひつじ座 圧倒的に主役のシーズン。あなたを中心にするように、物事がどんどん動いていく激動&超多忙の1ヵ月です。4月9日におひつじ座で…

外はカリッと、中はしっとり♪〈立町カヌレ〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…

職人の技と感性が生みだす珠玉の味わい。〈wagashi asobi〉の「ドライフルーツの羊羹」の魅力とは?

ーまずは改めて、〈wagashi asobi〉のブランドとしての成り立ちなどを教えてください。 稲葉さん:和菓子職人としての修業時代に、…

「新玉ねぎのシャキシャキサラダ」

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。冬の厳しい寒さも和らぎ、春らしい日も増えてきましたね。1年で一番好きな季節です(花粉以外は)。 渋谷マーク…

お祝いの気持ちをおいしいもので贈る!
ハレの日のフード&ドリンク特集

入学就職、お引越しなど、人生の門出が目白押しの春。お世話になった方や、大切な友人へ。お祝いの気持ちを贈るのにぴったりの、おめでたい「春」がつ…