記事一覧

ALL ARTICLES

暑い日にも嬉しい&洗い物も減らせる!「ワンパンナポリタン」

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。短い夏が終わり、9月に入りましたね。9月といってもまだまだ残暑厳しいこの季節。キッチンで料理をするのも…

メルマガ会員900名の回答でわかった、敬老の日“贈った側”のホンネ発表!

2024年の敬老の日は9月16日(月・祝)! 母の日や父の日に比べ、敬老の日を贈るかどうかは迷う方も多いのではないでしょうか。 『年寄扱いし…

柿と生ハムのバジル風味サラダ

生家には、大きな柿の木が2本と小さいのが1本ありました。もう家も庭も人の手に渡って、家は壊され、木も切られてしまいましたが。美味しいと評判の…

リッチで芳醇 秋を思わせる濃厚なカルフォルニアワイン ブレッド&バター シャルドネ カルフォルニア2022

ワインの名前は「ブレッド&バター シャルドネ」。シャルドネの葡萄を使った白ワインで、白くシンプルなラベルにブレッド&バターという文字が整然と…

できたてのメニューが楽しめる!
〈柿安ダイニング〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…

2024年9月の運勢&開運ラッキーフード

おひつじ座 自分の人生を生きる!がモットーのおひつじ座さんですが、今月は誰かの「サポート役」や「縁の下の力持ち」みたいなポジションに徹…

ひんやりあま〜いスイーツ!「焼みたらしみつ豆」

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。食欲の湧かない暑い日が続きますね。こんな気温で食べたいもの、そう、ひんやりあま〜いスイーツ! 本日は簡…

まるでアート作品!
〈プレスバターサンド ギャラリー〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…

スタミナ満点!「みょうがの塩だれ豚丼」

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。今年の夏は本当~~に暑いですね。皆様毎日お疲れ様です。暑くて夏バテしている方もいらっしゃると思いますが、今…

照り照り大根が大人気!
〈SOU.Dining (ソウ ドット ダイニング)〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…

ラヴィネス・ドライリースリング・フィンガーレイク 2020

ワインの名前は「ラヴィネス・ドライリースリング・フィンガーレイク」。ラヴィネスはワイナリー名、ドライリースリングは品種の名前。そして「フィン…

バルサミコ風味の海苔のディップ

最近、海藻の話をするときに、「**っていつ採れるか知っていますか?」と尋ねてみることが多いんです。「え?一年中採れるんじゃないんですか?」と…

2024年8月の運勢&開運ラッキーフード

おひつじ座 自分のペースでのびのび動けるし、あらゆることがスピーディーに進展していく好調期。特にプライベートが充実しそうな星回りです。…

大人気クロワッサンドーナツをアレンジ!「ドーナツパフェ」

皆様こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。梅雨時の疲れが溜まってきている今日この頃。疲れた身体に欲しくなるのがスイーツ!ではないでしょうか。今回…

ケーキ焼いちゃいました。
〈TiMi (ティミ)〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…

作り置きで便利!「新生姜たっぷりしぐれ煮」

こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。毎日暑い日が続きキッチンに立つのもなんだか億劫になってきますね。そんな時に役立つのが作り置きのおかず。今回…

もちもち風船パンが人気!
〈ジュウニブン ベーカリー 渋谷〉

渋谷にはおいしいグルメがたくさん!歩くだけでも楽しいデパ地下から、漫画家・菜々子がおすすめのグルメの裏側をご紹介します。今回は渋谷 東急フー…

酒神バッカスをラベルに オーガニックに取り組み進化するルイ・ジャド サヴィニー・レ・ボーヌ プルミエ・クリュ ラ・ドミノート 2020

ワイン愛好家にも良く知られるルイ・ジャド社は1859年に創立されました。ジャド家はそのずっと以前1700年代から由緒ある葡萄栽培家として知ら…

2000年から作り続けているウチの味! ファラフェル

私が初めて食べたのは1996年。ワインで有名なカリフォルニアのナパ・バレーの、あるワイナリーの庭でランチをした時のことでした。たっぷりの野菜…

2024年7月の運勢&開運ラッキーフード

おひつじ座 3月中旬からノンストップで奔走してきた疲労が、ピークに達しています。今月の最大ミッションは「充電と回復」。バッテリー僅かで…