「渋谷」にまつわる記事
ARTICLE
- スイーツ
- おかず
- お酒
- レシピ
- インタビュー
渋谷のフードスポットをひとつにつなぐ
新たな食のディスカバリーエリア「SHIBUYA FOOD ISLANDS」が誕生しました。
渋谷に点在する食の4拠点8フロアにおけるイベント、キャンペーン、各種サービスを通じて渋谷全体で楽しめる「おいしい体験」をお届けします。
EVENT
EVENT
2021年から始まった、美食の国・フランスで育まれた豊かな食を心ゆくまで渋谷で堪能できる「渋谷フレンチフェスティバル」。
東急百貨店が渋谷で展開する「食の4拠点」にて、フランスの食や文化をご自宅で楽しめるフェアを開催します。
2025.09.18EVENT
150種類以上のSAKEが入場料だけで飲み放題のイベントが
10月11日(土)に渋谷エクセルホテル東急にて開催。
様々なブースを自由にまわってアナタにピッタリの新しいSAKEの楽しみ方ができる冒険へ。様々な視点から、新たなSAKEの魅力を発見!お得な前売りチケットも販売中!
2025.08.06ARTICLE
FEATURE
SHOP NEWS
2025-10-02
Sweetsさつきでは常時6種類の米粉をお菓子に合わせて最適にブレンドし米ならではの豊かな風味と食感を追求しています。米粉スイーツ専門店として17年の歴史を重ね、常に進化を続ける一方で、より多くの笑顔を届けるために、アレルギー対応のお菓子にも積極的に取り組んでいます。
2025-10-09
「誰にでも愛されるような味」にこだわった、北海道産チーズ使用のスイーツブランド。
2025-10-09
NY発!くずれたひとかけらでもおいしい濃厚ブラウニー
ファットウィッチは米国NYが発祥のブラウニー専門店。ファットウィッチのブラウニーは、くずれたひとかけらでも満足できるほど濃厚なチョコブラウニーです。今回はハロウィン限定のフレーバーが入ったセットを販売します。
2025-10-09
国産栗と砂糖のみを使用し、ひとつひとつ丁寧に茶巾で絞った代表銘菓「栗きんとん」や「栗きんとん」を葛で包んだ栗苞(くりづつみ)をはじめとする栗菓子を創業以来118年間栗菓子専門店として作りつづけております。
2025-10-02
日本で最初のロシア料理レストラン
2025-10-02
栗の生産全国1位の茨城県産の和栗にこだわった栗菓子専門店「栗処くりと」茨城県産”笠間の栗”を使用した「笠間モンブラン」をはじめとした 職人がこだわり抜いた美味しい栗菓子たちをこの機会にぜひご賞味ください。
2025-10-02
だんらんの人気メニュー「さつまいもチップス」。2ミリの厚さにカットし堅すぎず柔らかすぎず一時も油釜から目を離さず、ムラが出来ないように泳がせ、こだわりの「石垣の塩」をまぶします。優しいミネラル群がチップスに出会い浸透していきます。さつまいもならではのほんのりとした甘さと「石垣の塩」の塩味のハーモニー、つい手が止まらなくなる後引く美味しさが人気です。
2025-10-02
SHIBUYA SWEETS CLUB
FLOOR MAP
住所
〒150-6101
東京都渋谷区渋谷2-24-12
渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン内 1F・B2
営業時間
10時~21時
※一部営業時間が異なるショップがございます。
施設・
アクセス情報
住所
〒150-8509
東京都渋谷区渋谷2-21-1B3-5F
営業時間
平日・土11時~21時
日・祝11時~20時
※一部営業時間が異なるショップがございます。
施設・
アクセス情報
住所
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-12-1
渋谷マークシティ 1F・B1/しぶちか
営業時間
10時~21時
※一部営業時間が異なるショップがございます。
施設・
アクセス情報